例年ですと元旦の午前中に篠崎八幡宮(小倉北区篠崎)、高見神社(八幡東区高見)、妙見神社(小倉北区妙見)の三社に参拝していましたが、今年は新型コロナウイルスの感染防止のため、ラジオ体操の帰りに直ぐ近くの妙見神社のみとしました。
2021年の元旦は、午前中は雪の予報でしたが、小雪が少しちらつく程度で、自宅を出るときはほとんど止んでくれました。ただ気温は低く寒い朝となりました。例年行われると聞いていましたが、ラジオ体操はこの天気からか行われませんでした。
直ぐに妙見神社に向かいましたが、思ったより多くの車が通過して行きました。到着すると、駐車場も半分ほどが埋まっていました。参拝の方はさすがに早朝で小さな子供連れの家族は見られませんでしたが、若い女性の2,3人のグループが目立ちました。例年カメラを持参しますが、この日はiphoneにしました。
御祖神社(みおやじんじゃ)
<通称>足立山妙見宮・妙見神社・足立の妙見様(あだちさんみょうけんぐう・みょうけんじんじゃ・あだちのみょうけんさま)
【鎮座地】〒802-0041 福岡県北九州市小倉北区妙見町17-1 旧豊前国 企救郡
【御祭神】天之御中主神 高皇産靈神 神皇産靈神 鐸石別命 和氣清麻呂
(合祀)伊弉諾神 伊弉冉神 大山祇神 磐長姫神 綿津見神 高淤加美神 闇淤加美神 罔象女神 素戔嗚尊 猿田彦神
大年神 大國主神 少彦名神 事代主命 神武天皇 大彦命 吉備津彦命 建沼河別命 丹波道主命 日本武尊
【例祭】 4月15日 例祭
【旧社格等】県社 全国妙見総本宮
【御由緒】
御祖神社略記
本宮は、国体擁護大忠臣贈正一位和気朝臣清麿公の創祀にかかる、全国唯一の神社である。称徳天皇の神護景雲三(769)年太政大臣法王弓削氏道鏡、反乱をおこした。
公は、勅命をうけて、宇佐神宮に使いとして行き、平常の京に帰り、神のおつげを天子に申し上げた。
神託=我が国は開闢以来君臣の分自ら定まる。臣を以て君となすこと未だこれあらず。天日嗣は必ず皇緒を以てこれをつがしめよ。無道の人は宜しく速やかにこれを掃蕩すべし。=を奏上する。
道鏡大いに怒って、公は足の筋を切られて、鹿児島へと流され、その途中宇佐の海浜の和気村にたどりついた。
十月三日猪に乗って再び宇佐の神前を詣り神のおつげを受けた。
神馬をかりて、規矩郡竹和山(小倉足立山)のすそにある石川村(湯川町)に十月五日の夕方に着いた。
現在の竹馬川は、神馬の着いた場所であり、その着場からおこった地名である。
足立の古名・竹和山も着場から転化したものである。
霊泉に入り、十月六日になって、筋を切られた足がたちどころに治った。
足が立つ、足立の名の起こりともいわれている。
足立は、もと安立とも、安達とも、足起とも誌されている。
さて、公は自ら十月八日足立山にのぼり、北辰尊星妙見又は、虚空蔵菩薩に、天皇の御血統が安泰であり、反逆者がいなくなるように祈った。
十月十五日の未明に、造化の天神があらわれ、「汝の願い、ききいる」とのおつげがあった。
翌年光仁天皇宝亀元(770)年天皇の御血統に安泰し、妖人道鏡は下野国に流され、公は平城の京に呼び返された。
よって公は、四男磐梨妙運を造化天神降臨の地に送り、足立山妙見宮を、十月十五日に創立した。
宝亀三(772)年国司・大伴百世の助けで、葛原蜂が坂の足立に、下宮、足立山平愈寺した。
嵯峨天皇引化(817)年、公の三男参議真綱卿が、宇佐の勅使としての帰り、下宮に父、清麿公及び、その祖先の神霊を合わせ祀った。
慶長六(1601)年、下宮を現場(妙見)に移した。
明治以降、足立山妙見宮並びに足立山平愈寺を御祖神社と改称し、昭和二十年以降足立山妙見宮を再称し、且つ全国妙見総本宮と追称し、現在に至る。
(平成祭データ)
参道入り口の鳥居
階段の参道
手水舎
階段を上り切った左にあります。
狛猪
当社では和気清麻呂公の伝説にちなみ、狛犬に代わり猪が神の使いとされています。
注連柱から参道
絵馬
当社恒例の干支、牛の絵馬です。この前で皆さん記念写真を撮ります。例年、地元の芸術家により奉納されています。
拝殿
拝殿から境内
拝殿の扁額
「御祖神社 従一位公爵實則謹書」とあります。實則とは、明治の公卿、徳大寺実則氏ではないかと思われます。
当社では主祭神の天之御中主神 高皇産靈神 神皇産靈神の造化三神はじめ神武天皇から日本武尊まで25柱の神様が祀られています。
拝殿
稲荷社
境内右奥に、大学稲荷社、高倉稲荷社、玉姫稲荷社が鎮座しています。
授与所
授与所から拝殿
授与所から小倉市街地
福みくじ
授与所の階下。
神楽殿
例年この前で、小倉北消防団の纏の奉納が行われます。
参道から鳥居
今年は人出もそこそこです。
帰り際の鳥居
夜も開けてきて大分明るくなってきました。
境内案内図
帰り道から小倉市街地
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
2021年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
最新の画像[もっと見る]
- ヒバリ(北九州市小倉南区)ーリメイク版ー2 3ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
- 道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます