![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/d73e9ed947d85993699d353c1ce6e2d1.jpg)
今回お勧めの公園は稲敷市浮島にある和田公園です、
霞ヶ浦南岸に有り眺望が良く園内には遊具施設やBBQ広場や多目的広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/0af13701c3ef656361800f1881dbc62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/6bad38a761dea84f77c13222471fd54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/7f436f39d85a900fa9a287fca390f596.jpg)
駐車場も広く、林などもあります。
湖畔では、釣りをしている方が多くいます。
鯉や鮒・ワカサギなどが釣れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/b02ad5f76fec784e73801afa57d57730.jpg)
こちらはBBQ施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/2bb2ba398f95a0e483881b1024161bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/ac87774fd3d606aadd4b38c0b9c36b16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/092ab40cea1dd72b19503770e4406755.jpg)
BBQ施設の北側には、芝生になっておりテーブルと椅子が設けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/ffa1821c4830dce51602d526baa121af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/303235bd0f468c57ac5f35a5fac22762.jpg)
北側は霞ヶ浦周遊道路が有り、湖畔には砂浜もあります。
子供の頃には霞ヶ浦が澄んでいたとき、浮島には遊泳施設がありました。
今は泳ぐことは無理かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/a3fae373cdae07cddc3125950ecb18a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/cb3df8e5bf9e22886449d62c048d11e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/f5c45ae7ddafef6877481b4e5fa5e8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/9a3430d889b074e5e6c9fa5fe6f6c3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/7aee4aa27fe4f966d22c6d37ff4a6389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/b99562bcdb031a2561e993b928742c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/acd3691a5b28bb414385b238e01d51f0.jpg)
園内にある池では、スイレンが咲き始めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/5a9ea60f420fbf99d5f1b4ebe9c2da53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/cd0a5bab3a1ed7464a4049c964b51ce1.jpg)
御家族で楽しめますので、訪れてみて下さい。
また、見所を探してきます。
さて、物件情報ですが牛久市を中心に最新情報と沢山集めてきましたので、是非、御来店いただければと思います。
霞ヶ浦南岸に有り眺望が良く園内には遊具施設やBBQ広場や多目的広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/0af13701c3ef656361800f1881dbc62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/6bad38a761dea84f77c13222471fd54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/7f436f39d85a900fa9a287fca390f596.jpg)
駐車場も広く、林などもあります。
湖畔では、釣りをしている方が多くいます。
鯉や鮒・ワカサギなどが釣れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/b02ad5f76fec784e73801afa57d57730.jpg)
こちらはBBQ施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/2bb2ba398f95a0e483881b1024161bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/ac87774fd3d606aadd4b38c0b9c36b16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/092ab40cea1dd72b19503770e4406755.jpg)
BBQ施設の北側には、芝生になっておりテーブルと椅子が設けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/ffa1821c4830dce51602d526baa121af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/303235bd0f468c57ac5f35a5fac22762.jpg)
北側は霞ヶ浦周遊道路が有り、湖畔には砂浜もあります。
子供の頃には霞ヶ浦が澄んでいたとき、浮島には遊泳施設がありました。
今は泳ぐことは無理かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/a3fae373cdae07cddc3125950ecb18a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/cb3df8e5bf9e22886449d62c048d11e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/f5c45ae7ddafef6877481b4e5fa5e8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/9a3430d889b074e5e6c9fa5fe6f6c3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/7aee4aa27fe4f966d22c6d37ff4a6389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/b99562bcdb031a2561e993b928742c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/acd3691a5b28bb414385b238e01d51f0.jpg)
園内にある池では、スイレンが咲き始めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/5a9ea60f420fbf99d5f1b4ebe9c2da53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/cd0a5bab3a1ed7464a4049c964b51ce1.jpg)
御家族で楽しめますので、訪れてみて下さい。
また、見所を探してきます。
さて、物件情報ですが牛久市を中心に最新情報と沢山集めてきましたので、是非、御来店いただければと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます