
久しぶりに休暇を取り、前の山仲間からのお誘いをいただき半年ぶりに山行してきました。
自分も含め皆さん前にいた山の会をやめてしまいましたが、その後も時々一緒に山行しております。
今回は、群馬県妙義山の近くにある立岩を登ることになりました。つくば市から車で移動し登山口のある南牧村星尾集落へ朝9:30時に到着、今回登る立岩を集落から見上げるとどこをどう取り付けばいいのかと思える大岩壁が目の前に迫って見えました。

思わず、え~あれに登るんですかと大先輩お二人に聞き返してしまいました。実は自分は高所恐怖症をまだ克服出来ておりません、高いところが苦手なのです。

今見た大岩壁を忘れるために周りを見渡すと、周辺はお花に包まれた風景が恐怖心を抑えてくれました。
先輩方は3人のパーティなので、ゆっくりと登れば大丈夫と激励されいざ準備し登山開始、
登山口は糸のように流れる線ヶ滝横に駐車場があり、まずは準備運動に線ヶ滝に行き足慣らし。

山吹のお花が満開にお出迎え





いざ登山開始、道は二手に分かれて、立岩への直登道を登り始める。





大先輩方は、健脚ですいすいと登ってゆき自分はついて行くだけで精一杯に、息が上がり呼吸するのもかなり苦しくなっていました。半年のブランクで、すっかり筋力が落ちて頭の中は足を前に出すことにいっぱいで空っぽになり・・・何度か小休止をお願いすることに、

杉林を向けると、ブナ林になり風景が一変、山ツツジが咲き誇っていました。



普段パソコンと格闘していますが、自然の中にくると心の芯から癒されます。

野鳥の声がとても気持ちが良い。遠くの方でキツツキがいて、森の中いっぱいに木をたたく音がこだましていました。
続きは明日お送り致します。
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 建物 新築分譲住宅 中古住宅 お住まい探しはひたち野ファミリー住宅
自分も含め皆さん前にいた山の会をやめてしまいましたが、その後も時々一緒に山行しております。
今回は、群馬県妙義山の近くにある立岩を登ることになりました。つくば市から車で移動し登山口のある南牧村星尾集落へ朝9:30時に到着、今回登る立岩を集落から見上げるとどこをどう取り付けばいいのかと思える大岩壁が目の前に迫って見えました。

思わず、え~あれに登るんですかと大先輩お二人に聞き返してしまいました。実は自分は高所恐怖症をまだ克服出来ておりません、高いところが苦手なのです。

今見た大岩壁を忘れるために周りを見渡すと、周辺はお花に包まれた風景が恐怖心を抑えてくれました。
先輩方は3人のパーティなので、ゆっくりと登れば大丈夫と激励されいざ準備し登山開始、
登山口は糸のように流れる線ヶ滝横に駐車場があり、まずは準備運動に線ヶ滝に行き足慣らし。

山吹のお花が満開にお出迎え





いざ登山開始、道は二手に分かれて、立岩への直登道を登り始める。





大先輩方は、健脚ですいすいと登ってゆき自分はついて行くだけで精一杯に、息が上がり呼吸するのもかなり苦しくなっていました。半年のブランクで、すっかり筋力が落ちて頭の中は足を前に出すことにいっぱいで空っぽになり・・・何度か小休止をお願いすることに、

杉林を向けると、ブナ林になり風景が一変、山ツツジが咲き誇っていました。



普段パソコンと格闘していますが、自然の中にくると心の芯から癒されます。

野鳥の声がとても気持ちが良い。遠くの方でキツツキがいて、森の中いっぱいに木をたたく音がこだましていました。
続きは明日お送り致します。
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 建物 新築分譲住宅 中古住宅 お住まい探しはひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます