
例年より遅く梅雨入りしたようです。最近の雨は過激に土砂降りとなり今まで冠水しなかった所でも、
はけきれず冠水するケースが多々見られます。
このような雨を気象用語でアンダーパスと言うようです。
お住まいを探す上で、水害などが無いか非常に気になると思います。昔と違い雨水が路地に浸みず
一気に低地の道路に押し寄せて、冠水する傾向が強くなってきています。
近隣に河川が無くても、水害が出るケースが増えているように思えます。
地域を絞り込んで、ここにしようと決めようとしたときこの場所が水害が大丈夫かどうか、
どうチェックすすればいいかとなりますが、やはり雨の降っている日に現地に足を運び
確認することが大切です。
現地の周りをよーく見渡し近隣のブロックに冠水した後の線がないか見れば一目瞭然です。
それでも心配な場合、聞き込みすれば、近隣の方が教えてくれます。
普段から改善を行政に望んでいるので、積極的に教えてくれます。
自分は現地撮影に各地を訪れますが、不審者に間違われないよう作業服の上着に会社のネームを入れた物を着用し、
首からIDカードを下げて撮影していますが、それでもよく市役所の職員と間違われ、
近隣の方につかまってしまい、水害の苦情をお聞きします。(HPのコメントに載せています)
最近の水害が発生する場所をよーく観察すると、古い団地で道路がV字になっているところが、多いようです。そのようなことも
チェック項目に入れてみては如何でしょうか?

写真のお花はお店の前で咲いていました。青紫があでやかで梅雨のうっとうしさを吹き飛ばしてくれそうです。
コスモスに似た姿で花のかたちは全然違い、名前は解りません・・・どなたか教えて
さて、今週も頑張ってお住まいの情報をガンガン集めてきます、また、しばらくお休みしていた賃貸情報を再構築し、
ひたち野うしく地区限定でホームページを再開する予定です。
写真をしっかりと撮ってきて、皆様にわかりやすいよう編集してまいりますので、お待ちください。
皆様からの物件のリクエストも受け付けております、どんどんお寄せください。
野沢
牛久市 つくば市南部 阿見町 不動産 土地 建物 戸建て 新築分譲住宅 お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
はけきれず冠水するケースが多々見られます。
このような雨を気象用語でアンダーパスと言うようです。
お住まいを探す上で、水害などが無いか非常に気になると思います。昔と違い雨水が路地に浸みず
一気に低地の道路に押し寄せて、冠水する傾向が強くなってきています。
近隣に河川が無くても、水害が出るケースが増えているように思えます。
地域を絞り込んで、ここにしようと決めようとしたときこの場所が水害が大丈夫かどうか、
どうチェックすすればいいかとなりますが、やはり雨の降っている日に現地に足を運び
確認することが大切です。
現地の周りをよーく見渡し近隣のブロックに冠水した後の線がないか見れば一目瞭然です。
それでも心配な場合、聞き込みすれば、近隣の方が教えてくれます。
普段から改善を行政に望んでいるので、積極的に教えてくれます。
自分は現地撮影に各地を訪れますが、不審者に間違われないよう作業服の上着に会社のネームを入れた物を着用し、
首からIDカードを下げて撮影していますが、それでもよく市役所の職員と間違われ、
近隣の方につかまってしまい、水害の苦情をお聞きします。(HPのコメントに載せています)
最近の水害が発生する場所をよーく観察すると、古い団地で道路がV字になっているところが、多いようです。そのようなことも
チェック項目に入れてみては如何でしょうか?

写真のお花はお店の前で咲いていました。青紫があでやかで梅雨のうっとうしさを吹き飛ばしてくれそうです。
コスモスに似た姿で花のかたちは全然違い、名前は解りません・・・どなたか教えて

さて、今週も頑張ってお住まいの情報をガンガン集めてきます、また、しばらくお休みしていた賃貸情報を再構築し、
ひたち野うしく地区限定でホームページを再開する予定です。
写真をしっかりと撮ってきて、皆様にわかりやすいよう編集してまいりますので、お待ちください。
皆様からの物件のリクエストも受け付けております、どんどんお寄せください。
野沢
牛久市 つくば市南部 阿見町 不動産 土地 建物 戸建て 新築分譲住宅 お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます