下山中も地元の方が、高山植物のお花を探してくれて、デジイチにこまめに納める。
登っているときにじっくりと観察してはいましたが、以外と見落としていました。
森は、混成林で、高山植物が多く豊かな森で見飽きることがありません。
以前いった金峰山は、針葉樹のみの単成樹林帯で、見るものが少なく変化がありませんでしたがこの篭ノ登山は、とても楽しい森です。
登山者も少なく野鳥のさえずりとお花たちをじっくりと愉しむことができます。
秋の紅葉になると、ナナカマドなどいろいろありますので、森全体が燃えるように紅葉しそうで、楽しみです。
秋にもう一度来てみたいとつくづく思いました。
11:00時に登山口に下山できました。周辺を散策しお花探し。
ニッコウキスゲ
ヤマオダマキ
地元の方と池ノ平湿原管理小屋のそばで、20分ほど休憩を取りながら、いろいろなお話を伺う。
休憩後、まだ時間があり、行動食をこまめに穫ったことも有り、おなかもすいてないので、
湿原周遊コースを散策することに。
山の奥に少しだけ頭をのぞかせた、浅間山が見えています。
明日に続く
野澤(のざわ)
牛久 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
登っているときにじっくりと観察してはいましたが、以外と見落としていました。
森は、混成林で、高山植物が多く豊かな森で見飽きることがありません。
以前いった金峰山は、針葉樹のみの単成樹林帯で、見るものが少なく変化がありませんでしたがこの篭ノ登山は、とても楽しい森です。
登山者も少なく野鳥のさえずりとお花たちをじっくりと愉しむことができます。
秋の紅葉になると、ナナカマドなどいろいろありますので、森全体が燃えるように紅葉しそうで、楽しみです。
秋にもう一度来てみたいとつくづく思いました。
11:00時に登山口に下山できました。周辺を散策しお花探し。
ニッコウキスゲ
ヤマオダマキ
地元の方と池ノ平湿原管理小屋のそばで、20分ほど休憩を取りながら、いろいろなお話を伺う。
休憩後、まだ時間があり、行動食をこまめに穫ったことも有り、おなかもすいてないので、
湿原周遊コースを散策することに。
山の奥に少しだけ頭をのぞかせた、浅間山が見えています。
明日に続く
野澤(のざわ)
牛久 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます