温暖化防止キャンペーン・緑のカーテン育成中。事務所の南西側でゴーヤを育てて
います。緑のカーテンを育て、日よけを造り事務所を自然の力で、涼しくできれば
と、又、地域環境対策にも少しでも参加できればと思い今年はじめて参加しまし
た。
ゴーヤー君、第一号雌花付けました。早速受粉させ成長、楽しみ・・・
はじめて目にした雌花を見て、花の時点で既にゴーヤの形になっているのに驚きま
した。表面がぶつぶつとしてまるで模型のようで、とてもかわいらしいのです。
無事に育って、第一号収穫が楽しみになってきました。
よーく観察してみたら、雌花は、孫枝からでした、孫枝が増えれば収穫量が期待で
きるのかな?ということは、早めに摘心し孫枝を増やすようにすれば雌花の付きも
早くなるように思えます???チョット欲張りかも・・・
次の時の参考にします、何しろはじめてのことなので、色々ゴーヤーから教えても
らっています。緑の茂みがまだ不十分、もっと茂って欲しい・・・野沢
ひたち野ファミリー住宅
います。緑のカーテンを育て、日よけを造り事務所を自然の力で、涼しくできれば
と、又、地域環境対策にも少しでも参加できればと思い今年はじめて参加しまし
た。
ゴーヤー君、第一号雌花付けました。早速受粉させ成長、楽しみ・・・
はじめて目にした雌花を見て、花の時点で既にゴーヤの形になっているのに驚きま
した。表面がぶつぶつとしてまるで模型のようで、とてもかわいらしいのです。
無事に育って、第一号収穫が楽しみになってきました。
よーく観察してみたら、雌花は、孫枝からでした、孫枝が増えれば収穫量が期待で
きるのかな?ということは、早めに摘心し孫枝を増やすようにすれば雌花の付きも
早くなるように思えます???チョット欲張りかも・・・
次の時の参考にします、何しろはじめてのことなので、色々ゴーヤーから教えても
らっています。緑の茂みがまだ不十分、もっと茂って欲しい・・・野沢
ひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます