![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/2e639a32b7229e1679505cd08c8a21a9.jpg)
昨日まで、データーのみの物件に写真更新掲載しました。龍ヶ崎地区、ひたち野地区、追加しました。
現地の雰囲気が分かると思います。写真追加しました。見て・探して下さい。
牛久市・阿見町・龍ヶ崎市 土地建物検索はひたち野ファミリー住宅
小さなエコ、緑のカーテン運動・大作戦参加中
緑のカーテンキャンペーン・地球温暖化防止大作戦、参加中、グリーンカーテンが
出来つつあります。苗から育てて、1ヶ月、摘心後、気温が安定せず、なかなか伸
びずに成長が止まっていましたが、漸くここまでそだちました。子枝もネットに届
きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ゴーヤ君の先端の小枝はこんな感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/6b6691d823e040db3a958a44eebaf8d7.jpg)
ネットを気に入ってくれたみたいで、次々と子枝を伸ばし、掴まってきています。
双葉で、あんなに小さかったのが、現在1m位かな???、でも、奥手みたいで、花芽が全然出てきていないのが心配・・・
ネットを張るとき、チョット悩みました。壁に沿ってネットを張ろうとしました
が、ゴーヤーがグリーンカーテンを創ってくれたときに、ネット裏に隙間がないと
蒸れてしまい、病気にかかりやすくなるのではとの心配があり、出来るだけ裏側に
風が入り、換気が良いように、又、御客様駐車場のスペースのじゃまにならない程
度に、こんな風にしてあげました。ネットを横から見たところこんな具合になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/78ceb4ce1a14e7d7e5081318d64f4b9e.jpg)
約壁から25cm位放して、下の方に出来るだけ壁との間に隙間が出来るようにし
ました。そのことが気に入ったのか、ネットに髭蔓を沢山のばして、絡ませてきて
います、徐々にですがグリーンカーテンになりつつあります。後は孫枝をどうすれ
ば増えてくれるのか?知っている方、教えて下さい。野沢
育てるのにまだ十分間に合います。皆さんもキャンペーンに参加しませんか?
真夏・暑さ対策と食べる楽しみ・自分で作れるオーガニック食材として出来、一石
3鳥?と楽しめますよ~ 詳しくはにがうり倶楽部
を見てね~
現地の雰囲気が分かると思います。写真追加しました。見て・探して下さい。
牛久市・阿見町・龍ヶ崎市 土地建物検索はひたち野ファミリー住宅
小さなエコ、緑のカーテン運動・大作戦参加中
緑のカーテンキャンペーン・地球温暖化防止大作戦、参加中、グリーンカーテンが
出来つつあります。苗から育てて、1ヶ月、摘心後、気温が安定せず、なかなか伸
びずに成長が止まっていましたが、漸くここまでそだちました。子枝もネットに届
きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ゴーヤ君の先端の小枝はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/6b6691d823e040db3a958a44eebaf8d7.jpg)
ネットを気に入ってくれたみたいで、次々と子枝を伸ばし、掴まってきています。
双葉で、あんなに小さかったのが、現在1m位かな???、でも、奥手みたいで、花芽が全然出てきていないのが心配・・・
ネットを張るとき、チョット悩みました。壁に沿ってネットを張ろうとしました
が、ゴーヤーがグリーンカーテンを創ってくれたときに、ネット裏に隙間がないと
蒸れてしまい、病気にかかりやすくなるのではとの心配があり、出来るだけ裏側に
風が入り、換気が良いように、又、御客様駐車場のスペースのじゃまにならない程
度に、こんな風にしてあげました。ネットを横から見たところこんな具合になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/78ceb4ce1a14e7d7e5081318d64f4b9e.jpg)
約壁から25cm位放して、下の方に出来るだけ壁との間に隙間が出来るようにし
ました。そのことが気に入ったのか、ネットに髭蔓を沢山のばして、絡ませてきて
います、徐々にですがグリーンカーテンになりつつあります。後は孫枝をどうすれ
ば増えてくれるのか?知っている方、教えて下さい。野沢
育てるのにまだ十分間に合います。皆さんもキャンペーンに参加しませんか?
真夏・暑さ対策と食べる楽しみ・自分で作れるオーガニック食材として出来、一石
3鳥?と楽しめますよ~ 詳しくはにがうり倶楽部
を見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます