ニュートラル

いつでも変更可能のこと

家出中の男子高校生を誘拐の疑いで59歳男を逮捕

2025-02-09 07:32:10 | Weblog

”・・・家出中の男子高校生を誘拐の疑いで59歳男を逮捕 自宅から中高生の男女4人保護 容疑を否認「寝床を与えただけ」 大阪府警・・・”

この男性も「保護」しただけのように思えるんだが、逮捕しなければならない状況だったんだろうかな。

少年法があるというけど、社会的にこのような少年たちを保護できないし、結局警察だってそのような活動をしてこなかった、ということなんだろう?従来からそのような啓発を行わないでいて、この逮捕された男性が善意で彼らを保護したのだったら尊敬に値する行為だと思うし、そもそも少年たちに家出をされる家庭、両親ってどうよ。逮捕したということは保護者が告発したということ?法律に基づいて逮捕した?

この寒空に彷徨う青少年に寝床を与えたというなら普通に表彰ものと思うんだが、

この男性も保護したのなら然るべき所に通報しなければならないのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石破首相のアメリカ訪問に対... | トップ | "スーパーの米が「5Kgで50... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事