ソウル・インチョン空港にむけて着陸体勢にはいった飛行機の中で、ぼんやり外をながめていたら、突然こんな景色が眼下に。陸から陸へとつながる斜張橋、その美しさに目をみはりました!昨年末にソウルに着た時には眠っていたせいか、まったく気がつきませんでした。 . . . 本文を読む
お正月休みを利用してカンボジアへ行ってきました。
カンボジアと言えば、アンコールワット遺跡のある国、もしくはボランティアでいく国というイメージがありますが、知人の暮らしを見ながら過ごした1週間、ここにも人々の暮らしがあるんだという実感とともにカンボジアに対する印象が変わりました。
. . . 本文を読む
昨今のリフォームブームが進む中、一般住宅・マンション改装に日々格闘しておりますが、
日本の伝統民家再生・蔵の改装などを拝見すると、やはり再生という意味での本質をそこに感じます。
では、海外ではどのような再生が行われているのでしょうか?
少し前の日本・韓国は、「建てる・壊す・建て替える」という文化が象徴的でしたが、伝統を重んじるイギリスはどうでしょうか?
. . . 本文を読む
お正月に韓国へいってきました。
なぜ韓国のお箸は金属で出来ているのか?のリサーチも兼ね、毎年恒例のこの韓国旅行、インチョン空港に到着して外に出た途端直面した、経験したことのない零下の世界。
風がふくたびに、肌がきれそうなほど寒い!
あまりの寒さにがくぜんとしました。福岡からたった、1時間半なのに。。。
. . . 本文を読む
書店で偶然みつけた建築文化のバックナンバー「R.M.SCHINDLER」
建築家シンドラーのテイストがとても好きで、1917年~フランク・ロイド・ライトの事務所で働いていたという年譜をみて、ウィーン生まれのシンドラーがどのように「和的」な要素を取り入れたのかという疑問がとけたような気がしました。
※1916~1922の間に、フランク・ロイド・ライトによる東京の帝国ホテルが建てられています。
. . . 本文を読む