
友人の結婚を祝し同級生数人でお祝いをすることになりましたが、何か記念になるものをと考えた末、オリジナルのステンドグラスを贈ることに。
写真が今日出来上がってきたステンドグラスですが、これは当社がお世話になっている「エトルリア」の原さんにお願いしたものです。
ちなみに今までのブログの写真で出てきているものも原さんにお願いした作品です。
正直いうと、ステンドグラスはあまり興味が無かったのですが、昔のような平らではない揺れたガラスを探し求めていたところ、ステンドグラスを扱われる「エトルリア」の原さんに辿りついたのです。
実はシンプルにも作れること。オリジナルでデザインできること。安心してデザインのつめをお任せできること。で、リフォームにも時々取り入れています。
今回は結婚がテーマということで、ピカソの「青い鳩」をモチーフにしたデザインです。アンティークガラスの色も良く、今回も感動の出来栄えでした。写真では色とガラスの揺れ、透明度が分かりにくいのが残念。(撮る腕に問題があるんですね。分かってますよ)
ガラスには結婚の日付と二人の名前も彫られています。
さて、結婚式は明後日。喜んでくれるかな。
投稿by オオチ
写真が今日出来上がってきたステンドグラスですが、これは当社がお世話になっている「エトルリア」の原さんにお願いしたものです。
ちなみに今までのブログの写真で出てきているものも原さんにお願いした作品です。
正直いうと、ステンドグラスはあまり興味が無かったのですが、昔のような平らではない揺れたガラスを探し求めていたところ、ステンドグラスを扱われる「エトルリア」の原さんに辿りついたのです。
実はシンプルにも作れること。オリジナルでデザインできること。安心してデザインのつめをお任せできること。で、リフォームにも時々取り入れています。
今回は結婚がテーマということで、ピカソの「青い鳩」をモチーフにしたデザインです。アンティークガラスの色も良く、今回も感動の出来栄えでした。写真では色とガラスの揺れ、透明度が分かりにくいのが残念。(撮る腕に問題があるんですね。分かってますよ)
ガラスには結婚の日付と二人の名前も彫られています。
さて、結婚式は明後日。喜んでくれるかな。
投稿by オオチ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます