goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

緊急時、あなたは大丈夫?

2011年02月25日 08時04分40秒 | Weblog
バレンタインデーも終わり、

心のこもった贈り物を返そうと

彼氏が思案中だ、という設定でお考えください。

あなたが、女性なら何を受け取り、

男性なら何を贈ることになるでしょう。

次の4択から選んでください。

緊急事態が発生した際の

あなたの気持ちの持ち方をお見立て致します。

回答は下のほうにあります。

(1)癒し系のペット

(2)ノート型PC

(3)座り心地のよさそうな絨毯(じゅうたん)

(4)自作のオリジナルグッズ








































(1)を選んだ人
ピンチの時、慌てふためきそうです。
人からは、普段冷静に見えるので、任せて大丈夫と思われがち。
しかし、その期待に応えようと、
問題を一人で抱え込んでしまってませんか。
助けを求めるのは、
決して恥ずかしいことではありません。

(2)を選んだ人
粘りはありますね。
行動して問題解決しようとしている姿を見て
思わず、手を差し伸べたくなる人です。
頭を柔軟にして
計画を練り直す余裕がある限り、大丈夫です。

(3)を選んだ人
何事も考え込むタイプです。
ただ、結果として、逆に解決の糸口を摑み損ねることがあります。
見切り発車でよいときが
緊急時には多いこと、お忘れなきように。

(4)を選んだ人
機転の利く人です。
緊急時の対応には自信を持っていいかも。
ただ、緊急事態での危険を回避しえたとしても、
その場しのぎです。
その場、その場を器用に逃げてばかりでは、
やがては人の信頼をなくします。
責任を引き受けることで
かえって幸運を招くという、
人生によくある皮肉にも心を留めておきましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分を見つめ直す良い機会をありがとう♪ (baniramama)
2011-02-25 15:32:19
迷わず1を選んじゃったけど・・・

バニラがいなくなっちゃったからかしら?

冷静かどうかは別として
ヒトから任せても大丈夫と思われます、いつも。 アハハ
忠太さんも笑ってない? 

ブログはこんなんで、これも事実を書いてますが
子供のころから役員と言えば私。いつもニコニコしてるからかな?
控えめでおとなしいタイプなんだけど・・ホントだってば

でも、実際はブログの私も本当なのよね

いろんな面を持ってます と言うことで

でもって、分析も結構当たってると言うことで

楽しかったです ありがとうございます♪
返信する
☆baniramamaさんへ (忠太)
2011-02-26 10:05:32
ご報告、ありがとうございます。
「ピンチの時、慌てふためきそうです」なんて書いてあるのにね。
baniramamaさんて、きっと大らかな方なんでしょうね。
「結構当たってる」という評価を頂きまして、調子に乗って、なお一言。

船が沈没しそうなときは、荷物を捨てた方が賢明です。・・・自分を棚に上げて、緊急時の対策を御意見させて頂くとなると、これに尽きます。ただし、一度、手から離れたもの、拾い直すのは至難の業です。だから多くの場合、諦めがつかず、船もろとも、ということになるんでしょうね。

返信する

コメントを投稿