あ・の・ろぐ

内容に一貫性は無いし、更新は滞ると思うし、言いたい放題で好き勝手にやってるけど、あしからず。

杉並区のマスコットキャラ、なみすけ…

2007年07月22日 | 日記
 前回のエントリを書いてた時に気付いたけど、杉並区のマスコットキャラなんてのが出来てて笑った。いつの間に…と思ったら、杉並区メールニュース 06/09/21号に「決定!「すぎなみアニメキャラクター」」ってのがありました。

 名前は「なみすけ」だそうで、お兄ちゃんが大好きな妹ナミーもいる。何そのエ○ゲ…もとい、萌えアニメみたいな設定w

 「なみすけの森」にアニメ動画や壁紙やブックカバーやぬりえもあって、グッズも売ってたりする。ライセンス事業委託してるのね。

【募集】アニメキャラクター「なみすけ」のライセンス管理事業者委託に関する企画提案を募集します

 ぬいぐるみ、欲しいかも…。

8月1日から放置車両確認事務の民間委託が拡大されます…

2007年07月22日 | バイク
 私の住んでる杉並区からのお知らせに「8月1日から放置車両確認事務の民間委託が拡大されます」とあった。拡大のことはちょっと前から知っていたけど、とうとう自分の住む街にまで魔の手が押し寄せてきたんだと思うと気が滅入る。

【警視庁】放置車両確認事務の民間委託地域の拡大

【杉並警察署】取締り活動ガイドライン【PDF】

 杉並区の場合は高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の周辺が重点地域になるようだけど、他の区のような「◎自動二輪、原付重点地域」の設定が書かれていないので、もしかしてバイクについては重点的にやらないのかな?

 どちらの駅周辺もバイク駐車場はあるものの、まだまだ数が少ないし、区では駐車場の整備に助成金を出したりしてるけど早々に出来上がるものじゃないもんね。高円寺なぞは若者の街と言われるだけあってバイクでやってくる人も少なくないので、取り締まりを強化する前にインフラ整備をしっかりやって欲しいと思います。

 頼むよ、ヒロシサン!(ヒロシサンのサンは太陽のサン?)