
んで、そう言えば近くにバイク専用駐車場が出来てたな~ってことで覗いて来ました。
名称:荻窪駅西口バイク駐車場
台数:19台
料金:1時間無料。
入庫から8時間まで中型バイク250円、大型バイク300円
以降8時間毎100円
地図:
概観(右奥の方には通り抜けできません)

概観その2(JRの線路脇にあります、ここはJRの敷地なのです)

看板

ラックはワイズギアのバイクホルダースタンドかな、それとチェーン式
(ハンドルロックが出来ないので利用時には暗証番号をセットしましょう)

精算機(千円札と10・50・100・500円硬貨が使えます)

青梅街道からタウンセブンの駐車待ちの渋滞とか人混みをかき分けて来るより、環八内回りから線路沿いに入って来た方がすんなり入れる感じ。
丁度、係りの人が巡回に来てたのでお話を伺ってみると、週末以外は満車になることはそんなにないみたい。入口が学校の校門みたいな門扉になってて、そこからだと駐車場所が見えないせいかな?
ただ、満車の時に通路とか線路脇(概観その2の右側のよう)に停めてるのがたまにあるそうで、奥にJRの事務所があって作業車とかが出入りするので、それはやめて欲しいそうです。あとチェーンロックを忘れてる人がたまにいるそうで、こまめに巡回してるそうです。
バイク駐車場が増えるには利用者のルールやマナーを守る心がけが大切ですよ!
ありがとうございました!!(*´ω`*)
ビジュアル通りで助かりました。
最初、センタースタンドを立てようとして、不要なことに気づきました。
公会堂は新しくした時に自転車置き場が作られるみたいな話を聞きましたけど、バイク駐車場は無いですね。(´・ω・`)ショボーン
以前は手前の歩道橋の下にバイクや自転車が停めてあったけど、それもできないようにわざわざ柵が作られてしまいましたし…。
そんなことするならバイク置き場くらい作ってくれよ杉並区~!。・゜・(ノД`)・゜・。
親切な案内ありがとうございました。
助かります。
荻窪周辺もバイク停めるトコ少ないですよね。
ホント困ったもんです。
杉並区役所に要望出してみるかぁ…。
一昨日、利用させてもらいました。
有益な情報をどうもありがとうございました!