今日は、神奈川県から、平和学習にきた小学5.6年の子供たちの、案内をしました。
朝、5じ半に集合して、飛行機で広島まで来てくれました。
暑い中、汗を掻きながら、熱心に話を聞く子供たちの様子を見ていると
胸の奥が熱くなりました。
放射能の怖さ、平和の有難さを、改めて感じた日でした。
8月6日の祈念式典の準備が行われている平和公園は、県外の方々の姿が沢山
見られました。外国の方も・・・
3年前、過去帳に母の名前が記帳されてから、慰霊碑に手を合わせる気持ちが
少し変わってきました。手を合わせると涙が出ます。
昼食のお好み焼きがとても美味しかったそうです。良かったぁ
明日は、大和ミュウジアム、鉄のクジラを、案内します。
世の中になる事を改めて感じられたでしょうね
今日も、お好み食べて暑さを乗り切って素晴らしい
お仕事出来ましたね。
皆んなで楽しく暮らせる世の中になるように