goo blog サービス終了のお知らせ 

信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

サンコウツアー/播磨の旅・行って来ました!

2014年03月13日 19時51分32秒 | 旅行/仕事G

毎年この時期、サンコウツアー特別謝恩企画の旅行の募集がある。

今年も12日出発に参加しました。一泊二日の旅です。

昨日は天気が良くて最高の旅行日和、赤穂の町と龍野の町の散策でした。

 赤穂の城天守閣は無く、隅櫓が復元

                                    銘菓 しおみまんじゅうをお土産に・・次は

 龍野の街の散策、『うすくち醤油資料館や、『そうめんの里 』 を見学。

誰もが一度は歌った、『赤とんぼ』 夕やけ 小やけのあかとんぼ~♪

作った三木露風の出身地。側溝のふたは赤とんぼの絵が・・

 

泊は姫路の奥座敷塩田温泉 ホテル夢の井(リンク)

夜の宴会が、大騒ぎ!踊りの会のグループの方が、なんと、なんと盛り上げてくれて

腹の皮が痛くなるほど笑った!楽しみました。もちろんカラオケも・・・歌った。

13日、朝から雨。傘をさしての旅になった。

NHK大河ドラマ 『軍師官兵衛』 話題の姫路

姫路城の天守閣は、来年春まで見学は出来ないけど、二の丸御殿(千姫御殿)を見学。

傘と靴を持って百廊下を歩いた。雨の日はスリッパに履き替えは少々きついな。

そして 『 黒田官兵衛大河ドラマ館』 (リンク)を見学。

映像で撮影風景を見て,岡田准一のカッコよさに、ほれぼれ・・良い男~

雨も帰りには上がり、楽しい、楽しい、二日間の旅でした。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びっくり、春の雪 | トップ | 春が来た・・よ! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝です (文さま)
2014-03-14 10:51:00
毎回U+2461の参加、頭が下がります。 お陰で(^-^;背は低くなるし…お腹はたるんでくるし(-.-)・・・・関係ないか!?
初めての人との、交流もツアーの面白さだね♪
また来年も、ヨロシクです。
返信する
旅でしたか… (NIMO)
2014-03-14 13:45:46
お疲れ様です、ずいぶん前に姫路城にも行きました。
塩見饅頭大好きです、あの塩加減が何とも言えません。

楽しい宴会でよかったですね、笑うことはいいことですものね。 次はどこへ行かれるのでしょうか…
返信する
文さまへ (信さん)
2014-03-14 13:57:43
毎年良い旅行ですよ。
8回目だって。7回参加しているけど
(道後温泉は行かなかった)
毎回 誰か役者がいるんですよね。
今年の人はほとんど初顔だったけど
宴会では意気投合。
来年も行くぞー!!
返信する
NIMOさんへ (信さん)
2014-03-14 14:08:23
やっぱりお金払って行く旅行は最高!
仕事で何度も行っていても思いがちがいます。
この企画は安いのと宴会があるのが良いですね。
このツァーに来年、是非参加してください。
楽しいですよ。
月末、徳島方面に旅行してきます。
一月に二回は、ちょっと財布が寂しくなります。
返信する
楽しい旅行でしたね (のりにゃん)
2014-03-14 16:08:49
初日は最高ので良かったね。
塩見饅頭だぁ~い好きです
美味しいですものね。食べる事ばかり
宴会も盛り上がり飲んで歌って、笑って
楽しい時間でしたね。
二日目は雨で少し残念
だったけど楽しい二日間が過ごせましたね
返信する
のりにゃんへ (信さん)
2014-03-14 20:02:40
楽しかったですよ!
塩見饅頭って好きな人が多いんですね。
びっくりした!
いまいちかなあ~と思ってました。
火曜日持って行きます。
お茶の時間に皆さんでいただきましょう。
返信する
信さん (アンコちゃん)
2014-03-16 11:13:59
信さんのブログを見ていると観光に行った
気分にしてもら得ますね
有り難う
返信する

コメントを投稿

旅行/仕事G」カテゴリの最新記事