20時頃から、待望の雨が降り始めました~~~
本格的に降っています。
予報では、朝には止むそうだけど
これで、空気が綺麗になりますよ。多分!
今日の新聞に、気象予報士の『勝丸恭子さん』のコラムが載っていた。
「空を見上げて…雨の名前いろいろ」で。
夕立・霧雨などは、日常語だけど
天泣(てんきゅう)・・・天気雨の事だそう。
雨雲のない青空から降ってくるので、天が泣いている。
盆雨(ぼんう)
水の入ったお盆を一気にひっくり返したような雨。
春の雨は
「雪消しの雨」 「育花雨」 「木の芽雨」等。
いきいきとした優しい名前が多いらしい。
今夜の雨は、何雨だろう?
久し振りの雨で「育花雨」(いくかう)かな。
春雨じゃ~濡れて行こう~~て優しい雨じゃない。
時々、盆雨のような激しい雨だけど。
椿、たまのうら
朝は蕾だったのに、一気に咲きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます