信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

八角連(はっかくれん)の花・・

2014年05月08日 14時56分19秒 | 

今日も良い天気です。が 友達のアドバイスもあり

どこにも出かけず、家の中でゴロゴロと・・・全快近しです

 

我が家の前の家にある 八角連 (クリックして)に花が咲きました。

初めて見る花。もちろん初めて見た植物です。

 

アルカロイドを持つ猛毒の植物だそうですが、解熱剤にもなるらしい。

そういえば、美しい花は殆どアルカロイド毒をふくんでいるとか。

代表的なのは、トリカブト、すずらん。猛毒があるらしい。

桔梗・ オダマキ・ けし・ 芍薬・ 彼岸花 ・水仙・・・・・等々。、

少量だと薬にもなり、多量だと死にいたる。美しい花には毒があるか・・・怖い、怖い。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪気味です・・・ | トップ | のんびりの別荘暮し!! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八角連の花 (のりにゃん)
2014-05-08 17:26:12
始めて見ました聞きました。
可愛いつぼみのような花なのに
猛毒の植物なんだ信じられない
ですね。
すずらんん毒があるなんて今迄
知らなっかった
信さん良く何でもしってますね!!
本当に美しい花には毒があるのですね。
怖い、怖いです!!
返信する
のりにゃんへ (信さん)
2014-05-08 18:36:38
前のお家のお蔭で、
色んな植物がみられて、感謝です。
知らない物がいっぱいあるんですから。
スズランの球根と花は猛毒だって。
だから北海道の群生地は生き物が入らないようです。
鈴蘭を活けた花瓶の水を飲んで子供が死んだ
話しは有名です。(本当かなぁ?)
返信する
八角連って珍しい!! (みーちゃん)
2014-05-08 20:48:02
葉っぱも面白いし、花も黒百合のような色で珍しいですね。リンクされた資料は、INからですか?
返信する
みーちゃんへ (信さん)
2014-05-08 21:29:51
こんばんは。
リンクはINからです。季節の花300にも
良い資料があります。
葉っぱが特徴がありますね。
資料によると六角連もあるらしいです。
返信する
初です! (NIMO)
2014-05-08 21:38:25
信さん、前のお家は珍しい植物の宝庫ですね。

なかなか見られるものではないですね、そういえば白い花もあるって季節の花300で見ました。

昨日の道中、道端にも可愛い花が咲いていて、嬉しくなりました。

やはり花には癒されますね。
写真上手に撮れてますね、バッチリ!
返信する
NIMOさんへ (信さん)
2014-05-08 21:57:07
NIMOさんこんばんは。
前のお家、凄いんです。
今まで、余り気に留めてなかったから
カメラ持って行くと色々と教えて頂いてありがたい。
今は留守でも、覗き込んでいます。
次は何が咲くんでしょう?楽しみです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2014-05-08 22:03:55
今晩は~~~
初めて聞く花・・・初めて見る花・・・八角連
葉っぱが変わっていて、花も実も・・・恐ろしいね~~~
綺麗な花には棘がある・・・とも言いますよね~~
お~~~~恐い~~~~です。
返信する
タケちゃんマンさんへ (信さん)
2014-05-08 23:05:12
今晩は~。
八角連、変わってますよね。
やっぱり猛毒の植物の雰囲気もってます・
身近な花にも、毒を持ってる植物が~
周りは毒だらけかも??怖い~~~

コメントありがとございました。
返信する
信さんへ (アンコちゃん)
2014-05-09 21:11:35
珍しくお花有り難う
本当に色んな花ご存知なんですね
毒のは綺麗に咲くですね。
私は食いしん坊だかぶどうに
見えます
返信する
アンコちゃん (信さん)
2014-05-09 23:33:37
人それぞれの見え方があるから
面白いんでしょうね。
楽しいですよ!変わった花を見つけるのが・
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事