信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

びっくりの出来事。

2020年10月20日 21時03分49秒 | 田舎暮らし

16日から、田舎の別荘に滞在してきました。

 

朝晩は寒くて、暖房器具が必要になりました。

別荘の物置を探したら、ホットカーペットが出てきました。

早く探してみたら良かったのに…処分したと思っていた。

今の時期は、これは必需品ですよね。

今年は買おうと思っていたので良かった~~儲かった!

 

本当は、2泊して帰る予定でしたが、

土曜日の朝、姉が突然に眩暈・嘔吐で動けなくなった。

救急車を呼ぶほどでは無かったので、ご近所さんにお願いをして

車を出して頂き、近くの掛かりつけの病院に行った。

(信さんは車の運転が出来ないの)

 

点滴をしてもらって、少し症状が落ち着いたので一安心。

土曜日で良かった~~~日曜日だったらと思うと

ぞぉ~~とします。

 

日曜日は病院は休診ですが、特別に点滴をして頂いた。

朝病院に行ったら、看護師さんが待っていて下さり

先生も様子を見に来てくださった。

 

2日間、ご近所さんには送り迎えをして貰い

本当にお世話になり、感謝以外の言葉がありません。

 

2日間の点滴と飲み薬で、元気になり

月曜日は、車で5分の病院まで慣らし運転で行って見ました。

大丈夫~~ってことで

やっと今日、街まで帰って来れました。

 

姉の眩暈は、疲れが原因のようです。

突発性の眩暈の持病があるんだから、

もう少し気を付けないとねぇ~~~びっくりさせないでよね。

 

2泊の予定が4泊の別荘暮らしになりましたが、

良いこともあった。

 

お隣さんから、沢山の栗ご飯を頂いた。

甘い栗で、美味しい栗ご飯・・・・2食分もありました。

美味しい白菜のお漬物も・・・里芋も、白ネギも。

おばちゃん宅に養ってもらっているね!

 

昨日と今日は、6時に起きて「ラジオ体操」に行きました。

寒いので、しっかり着込んで・・・・(姉はパス)

早起きは辛いけど、体操の後は朝ご飯が美味しいです。

とっても良い運動ですが

寒くなったので、体操は今月末でお休みになるようです。

 

姉には驚かされたけど

皆さんの優しさにふれた出来事でした!

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kさん、有難うございました。 | トップ | 無料ソフトを使う授業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事