信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

お茶を一服・・

2018年01月19日 23時21分45秒 | 日記

田舎のご近所さんに、雪は??って聞くと

もう解けて道路にも無いよ~って返事を貰ったので

 

日帰りで帰ってきました。

 

凄い降った・・って聞いていたけど、どこにもない。

でも、40㎝位降ったんだそうですよ。

 

別荘も、屋根から落ちた雪が残ってるだけでした。

 

玄関前だけ、除けておきました。

 

来週から、又寒波が来るらしいので暫く帰れないから

大根と、出来の悪い白菜を採って帰りましたが

野菜が高いから、助かります~~~~

 

前のお宅に、大根1本おすそ分けに持って行ったら

今日は、初釜だったそうで、火が残ってるからって

お茶に誘われました。

 

初釜の和菓子 『花びら餅』

裏千家が初釜に頂く和菓子だそうです。

 

白みその餡の中に牛蒡が入っていて、珍しい和菓子です。

でも、竹串で牛蒡が切れなくて・・・

 

作法を全く知らないので、食べ方を教えて頂きました。

とても、美味しかった・・・

進められて遠慮なく、2服頂きました~~

今年の歌会始めのお題は 『語り』

 

だから、お茶碗も、語りにちなんで、

いろはに・・と書かれてる物だそうです。

 

干支のお茶碗を使われる方もあるとか・・・

 

そんな作法も知りませんでした。 

 

もしも、機会があれば、観察してみよう。

 

大根1本で、

美味しいお茶と、珍しい和菓子を頂いて、そして色々も作法を教えて貰い

申し訳ないなぁ~~~~でも、良かった・・です。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな感じです。 | トップ | お墓詣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事