カンヌ国際映画祭で、最高賞のペルムドール賞を受賞した
是枝監督の話題作 「万引き家族」を、
東急ハンズ8階の サロンシネマ1.2 に観に行ってきました。
朝いちばんの10時の上映に入ったけど、チケット購入に行列ができてた。
早めに行ったので、何とか希望の席が確保できましたが、ここは八丁座の姉妹館
椅子は、八丁座よりランクが落ちるし、スクリーンがちょっと狭いんですよね。
端っこだと見えずらい~~~~
でも、館内は満席でした。
(先日の蚤取り侍は、5人しかいなかったんですよ)
終わって出ると、なんと、ロビーは次の人がいっぱいです。
入れ替え時間が10分しか無いから、皆さん立って待ってるから大変だ!
やっぱり映画は一朝1番がいいですよ。
万引き家族
初枝の家に他人が集まって生活している。
彼らの目当ては、この家の持ち主である初枝の年金だ。
足りない生活費は、万引きで稼いでいた。
なぜかいつも笑いが絶えず、互いに口は悪いが仲よく暮らしていたが
ある日、寒さに震える5歳の女の子を連れ帰る・・・
2人の子役が可愛いし
樹木希林さん、入れ歯を外しての演技、すごい。
やっぱりカンヌ映画祭で受賞した作品ですね。
あぁ~面白かったねぇ~~とは言えない
何が本当か、考えさせられる映画でした。
福屋に寄って、買っちゃいました。
カーディガン。
先日、白色を買ったけど、着心地が良いから色違いをご購入~ちょっと派手かなぁ?
今日は姉とお出かけしたので
ランチは「サロン卵と私」で
スフレオムレツドリア(写真はお借りしました)
食事の写真はいつも忘れます・・いえ撮る気がないんでしょうね・・・
エビとアドカボのトマトクリームソースドリア
デミグラスソースハンバーグのドリア
別々の物を頼んでシェアしましたが、ふわふわの卵が乗ってて、美味しかったです~~~
お会計も、姉持ちだったから、より美味しかった!ご馳走様でした~
映画って、予告を観ると次も観たくなります。
次は、7月公開の「モリのいる場所」かな。
いえ、八丁座でも、サロンシネマでも上映していない、「終わった人」・・・観たいな!
観たい映画がたくさんあって困ります。
平日のTOHOは、ゆっくり観られます。
この映画は友達と行く約束なので他の映画を先に観てます。
映画って楽しいよね~
TOHOは色々上映されているから良いよね。
行動範囲を変えて、行ってみようかな!
空飛ぶタイヤ・終わった人・忙しいねぇ~~
本当に映画って楽しいよね