田舎に2泊してきました。
土曜日に、掛かりつけクリニックで、特定健診を受けた。
今年中に済ませないと、区役所から催促の封書が来る。
暑い時は避けたいし、冬は洋服の重みで体重が・・・
僅かな事ですが、BMIが基準値に納まります様に。
これ、重要なのです!
血液検査の結果も怖いです~~~特に中性脂肪がね。
今回は、2泊分の食料を持って帰ったけど
お隣さんから、里芋や豆、サニーレタスを貰った。
白菜はまだとれないけど、大根は抜けるし。
野菜には困らない。
田舎は本当にありがたいです。
またまた柿を捥ぐことになった。
我が家の前にある、お隣の柿の木
柿捥ぎ隊が取り残されたようで、捥いでほしいと言われる。
仕方が無いので、また干し柿にすることに。
70個余り捥ぎました。
干し柿は、去年のがジップロックに入ったまま
冷凍庫で眠っている。
その上今年の物も、冷凍庫に入れた。
大きくない冷凍庫は、
栗の渋皮煮と干し柿に占領されている
勿体ないからと干し柿にしたけど、もう要らない!
でも、欲しい人はいるらしい。
田舎では乾かないので、姉の家に吊るしました。
姉はこんな事をするのが好きなのよねぇ。
殆ど人に差し上げるのにね。
ギョリュウバイの花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます