本格的に寒くなったので、炬燵を出しました。
ホットカーペットの上に、
ブランケットを掛けて寝ころんでいたけど
やっぱり炬燵は良い。
ただ、動けなくなりますよねぇ~~
散らし寿司を作りました。
と言っても、ベースは「すし太郎」
甘辛く煮て冷凍保存している椎茸と
酢漬けにしたワラビと、ささがき牛蒡を入れただけ。
錦糸卵と紅しょうがは、苦手で要らない。
ご飯は1.5合炊く。
前に炊いた時、一寸固めだったので心持水を増やした。
ところが出来上がりは、柔らかすぎてお粥に近い。
寿司には以ての外で、白米でも食べられない。
こんなことは初めてだ。
仕方が無いので、炊き替えた。
今度は普通に炊き上がったけど、何とも不思議です。
簡単散らし寿司ですが、
人にあげる訳でもなく、自分で食べるだけ。
まぁまぁ美味しく出来上がりました~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます