いなかでやっちゃるけん!!

四万十市大用(昔:富山村)での出来事、日常の日記

11月14日 中央区小学校音楽祭

2013年12月03日 | 学校

14日(木)は、文化センターで小学校の音楽祭。

同級生のMc母と、今年も 一緒に見に行きました。

今年は、出番が 3番目と はやいので、9時には 会場に到着。

5年生から、色々な楽器で演奏ができますが、

夏休みから、毎日 音楽練習があり、

なかなか まともに 演奏できるようになるまで 一苦労なようです。

Kは、木琴。

出来ないところは、弾かない。

と、はなっから 自分で決めています ・・・。

さすが Kさん。

演奏は、よかったけど ・・・ 合唱曲が ・・・ どうなんだろぅ?

頭に残らない曲。 何回も Kが 家で歌っているのに、 全然 思い出せない ・・・。

 

午前中の部を、 ひととおり見て 

Cc母、 Mc母と 一緒に ランチに行き、 おしゃべりをして 

帰路につきました。

 

 


11月8日 大用中学校と老人クラブの交流会

2013年11月11日 | 学校

11月8日に、大用地区のふれあい談話室があり、

大用中学校が来てくれて、お年寄りとのふれあい交流会をしました。

12時~ 一緒にお昼ごはんを食べました。

この日のメニューは、子どもの好きそうな物をとの事で、

カレーライス、マカロニサラダ、いがぐり、コーヒーゼリー、みかん です。

昼食後、中央区音楽祭で演奏する曲の 披露がありました

小太鼓のN、出だしのソロから、間違い テンパリつつも なんとか演奏を終了

合唱曲は、 手話を意識し過ぎて、声が小さくなっているし ・・・

手話を 間違い、唄の途中に 笑顔でごまかす T 

本番まで、1週間きったけど、 大丈夫

この後は、中学生が、それぞれのグループにわかれて、

お年寄りと ゲームをしたりと交流。

手作りの福笑い、紙風船、けん玉、かるた等々 して遊んでいました。

大用中学校、 今度は 大屋敷地区にも 行くそうです。

 

大用中学校が、統合すれば、こういう ふれあいの場も無くなります。

ただでさえ、高齢化した地域です。

誰々の孫、どこどこの おばあちゃんとか、 みんなが、知っていて

地域の方々に 見守られている 子ども達が いなくなるのは ・・・ 

地域が 寂れます。 

 

 


11月6日 四万十市教育委員会との懇談会①

2013年11月07日 | 学校

11月6日は、 Nの 15歳の誕生日 なのですが、

19時~、 四万十市教育委員会と 統合についての 懇談会。

以前の話し合いは、小中保護者だけの案内でしたが、 

今回は、保・小・中保護者と、富山を育む会と、地域全体です。

統合の話がでているのは、 大川筋中と大用中。

教育委員会のメンバーが、全員かわっていました。

地域の方からの意見で、 体育館の話しもでてきました。

市内、いや県内一、古い ・・・ボロい 体育館は、建てかえしないのか?

蕨岡中が、今、建てかえをしているが、大用の方が、老朽化していると思うが ・・・

教育委員会は、

耐震強度の低いところから、順番に、やっている。

大用の体育館は、現在、今までに建てかえしている、体育館より

耐震性が 高い と言うことらしいです。(体育館)

 

木の窓枠で、強風が吹けば、ガシャガシャうるさく、体育館が揺れるらしい。

強烈な速さの、テニスボールでもあたれば、壁に穴が空きそう ・・・

だけど、耐震性は 他よりいい。

地震に強く、台風に弱い、大用の体育館 ・・・ 恐るべし 

(昨年のマラソン大会 後ろに写っている錆びた建物が、体育館)

 

 

 


10月22日 中央区陸上記録会

2013年10月31日 | 学校

22日は、小学生の陸上記録大会

Kには、 「仕事やけん見にいけんけど 頑張ったよ!!」

と、 朝 送りだしましたが、

実は、ビックリさせてやろうと、休みとりました

朝、ごはつさんの部屋の掃除をし、

2階の部屋に掃除機をかけ、掃除終了後、

Mちゃん母と一緒に、宿毛の会場に出発しました。

5年生女子50m走と 100m走に、KとMちゃんは出場。

学級のおたよりに、 何組目の何コース と順番を教えてくれていたので、

とても、助かりました。

Kの 50m走を走る姿を見て、

3姉妹の末っ子で、甘えん坊、Nの次に びびりな Kも

上級生になり成長したなぁ~ とつくづく感心しました。

午後からの、 100m走までの間に、ご飯を食べに行き、

13時頃に、会場に行ってみると、今から昼食時間との放送が聞こえ、 

午前中の競技が、だいぶ押したようです。

ちょうど、昼休みに ウロウロしていた K達に会い、

見に来ていたことに 気づいたKでした。

ちょいと、照れたように、みんなの中から手を振っていました。

午後からは、100m走と、400mリレーを見ました。

リレーの女子で、 ちょうど第一走者Sちゃんの時に、

機械トラブルか何かで、何回もスタートのやり直しがありました。

そういえば、Nの時は、本格的な会場じゃなくて、

中村南小学校の校庭でしていたなぁ~ と懐かしくおもいました。

 

 

 


9月22日 秋季大運動会

2013年09月24日 | 学校

15日に予定されていたのですが、雨天のため延期になり、

22日に 『大用保小中学校の運動会』 が、行われました。

天気が、よく とてもいい運動会日和でした

Nは、今年最後になる、大用での運動会 ・・・ 寂しいですが、 

来年からは、一般種目で参加させてもらうようにします

姉妹でも、NとKは、白組。 Tは、紅組 と別れています。

ひいきの無い様、どちらも応援して、

自分も 一般種目には、もちろん参加させてもらいました

保小中の運動会でありながら、一般の運動会も兼ねているので、

毎年、卒業生や、孫や子どもがいなくても、たくさんの方達が、

見学に来て、参加してくれます。

田舎ならではの、のんびりとした、和気あいあいとした運動会です

小学校の親子リレーは、・・・  子どもの勝ち

中学校の親子リレーは、Tと父、Nと私で走るつもりでしたが、

Tに追いつけなかった父は、

「 負けるわけにはいかん!! Nと走るけん、どけ!! 」 と、

私は、退場させられました ・・・  

中学生がリードの中 アンカー前の走者だったので、

私が走れば、間違いなく差がひらき 負けていたでしょう ・・・。

父も差をちじめはしましたが、 追い抜くことはできず、アンカー勝負

ゴール前の直線コースで、見事 Cise父が 逆転し

中学校の親子リレーは、・・・  親がなんとか勝ちました

  

  

今年は、白組が優勝しました

来年も 楽しみにしています