アサギ郷・蝶の里山

Conservation&Research
蝶の里山保全活動
信州・小諸水石蝶の里

海野和男+大島康紀クロストークイベント

2022-08-12 | イベント
小諸高原美術館にて開催中の海野和男写真展と大島康紀のアサギマダラ飛来調査展
8月11日マルシェとコンサートを併せて開催のクロストークイベント






海野先生は写真展や講演で精力的に活躍中の昆虫写真家です。
保全活動のセミナー講演など多岐にわたりアドバイスをいただいています。




たくさんのご来場ありがとうございました。
蝶のプリントのTシャツを着たお子さんの出席者が目に留まりしばし和やかな会話となりました。
撮影の裏話やら、特に保全活動の大切さを語り合いあっという間の一時間でした。
素敵な時間をありがとう。


学芸室では大島康紀の絵画とアサギマダラ飛来調査公開8月21日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生ボランティアのガーデン整備

2022-08-09 | 日記
学生ボランティアを迎えて
ぬかじバタフライガーデンと水石蝶の里にて
除草作業のお手伝いをして頂きました。






猛暑の中の作業はかなり過酷でした。
春に子供たちが植えた花の苗の区画は草に覆われていたものの
悪戦苦闘の末、見事に花壇がよみがえりました。



ランチ休憩はナナの森。
午後の部は地区の灯篭祭りに使う灯ろう作りをみはらし交流館で夕刻まで。
子供たちのお楽しみ花火大会の聖火セレモニーにも参加していただきました。
長い一日でしたが、学生さんたちの笑顔が忘れられません。
ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬかじバタフライガーデン春の植樹会

2022-05-15 | イベント
蝶の里山通信2022.05.15
ぬかじバタフライガーデン 春の植樹会のお知らせ
フジバカマのミニ知識



植樹会2022.6月5日開催



会員各自が担当している「一坪花壇」は
多年草も増え見ごたえのある花壇になっています。



バーベナやヒャクニチソウの苗を植え
水やりに汗を流して作業する育成会の子供たちも頑張りました。


(2022.6.5 記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の里山通信 4月号

2022-04-15 | Information
【蝶の里山通信】
糠地郷蝶の里山会 令和4年度総会のお知らせ
2022年4月30日(土)pm7:00~ 小諸市・糠地区公民館
アサギマダラのマーキング調査2021の集計結果


「蝶の里山通信」は地区内回覧板にてお知らせしています。
区外にお住いの会員さんには郵送でお届けしている活動報告情報紙です。
自粛期間が続き総会も開くことができずにいましたが、
飲食無しの大会議室での開催となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶のアートビエンナーレ 公募のお知らせ

2022-03-28 | イベント
蝶のアートビエンナーレ 作品公募のお知らせ
蝶人たちのドラマを謳う!
蝶の魅力を絵画・写真を通じて表現した
オリジナル作品を広く募集します。
 会期:2023年3月15日~3月21日
 会場:小諸市高原美術館
 作品〆切日:2023年2月28日

募集要項




掲載の募集要項をダウンロードしてご利用ください。
募集要項 リーフレットご希望の方はmailにてご用命ください。
お問合せ:糠地郷蝶の里山会 蝶のアートビエンナーレ実行委員会 代表 大島康紀
     mail: nukajigo.project@gmail.com
mobile:080-6994-0040


蝶のアートビエンナーレ 告知ポスター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”チェーンソー講習会”ぬかじ憩いの森

2021-11-29 | イベント
糠地地区里山整備利用推進協議会主催の
「チェーンソー講習会」開催
ぬかじ憩いの森も一面白銀の世界に変わった初雪の朝
林業に携わる森林組合の専門家を講師に迎え
地区の有志たちの参加者多数。


山里に暮らす住民には必携のチェーンソー、自前のチェーンソーを持参で参加者が集合。


講義:講師の懇切丁寧な説明を受ける。


実技指導 間伐など立木の伐採の要注意点と技術面の解説。


実技:倒木の枝掃いと輪切りの実演の後、講師5名について各班に分かれ実技体験の実習を行いました。


日頃使い慣れていると自負する参加者も
チェーンソーの正しい扱い方や知識の実習を通して
”目からウロコ!”の講習会となりました。
(2021年11月28日 ぬかじ憩いの森)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ旅の記録

2021-11-15 | 日記
アサギマダラ・マーキング調査
全国の公式ML登録マーカーの【再捕獲情報】をもとに
標識者が移動距離と移動日数を算出して【移動情報】を報告するシステムが確立されていることにより
貴重なデータが大阪市立自然史博物館昆虫研究室に記録されています。
(asagiMLは登録会員は自由に閲覧できますが個人情報が含まれていますので非公開です)

長距離移動の【移動情報】概略(asagiML報告済)(画像撮影:再捕獲者提供)

標識:KMR 9.22 OSM 283 ♂
長野県小諸市糠地水石蝶の里→沖縄県中頭郡中城城跡
南西方向1506.50㎞/49日


標識:KMR 9.17 OSM 185 ♂
長野県小諸市糠地水石蝶の里→鹿児島県大島郡喜界町滝川林道
南西方向1195㎞/49日


標識:KMR 9.17 OSM 187 ♂
長野県小諸市糠地水石蝶の里→鹿児島県大島郡喜界町滝川林道
南西方向1195㎞/51日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギ移動ルート

2021-11-05 | 日記
[アサギロード]
長野県小諸市を基点とする南下蝶移動ルート
2021年9月7日~10月16日マーキング調査による移動距離・移動日数の計測
全国の公式ML会員による再捕獲情報・移動情報の報告のもとに
小諸市・糠地郷蝶の里山会作成のアサギルート



【移動情報】は長野県小諸市を基点(標識地)とする再捕獲情報の報告地 
【再捕獲情報】は長野県小諸市で再捕獲した個体の標識地までのルートを表示
(2021年11月05日現在)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ KMR 【移動情報】

2021-10-28 | 日記
アサギマダラ・マーキング調査
「KMR」は長野県小諸市の「糠地郷チョウの里山会」が標識にしている地域コードです。
KMR の標識を背負って飛び立った親善大使たちは2021年1300頭。

渡り蝶アサギマダラの南下移動が始まる初秋
9月の初旬飛来数が徐々に増え、ピーク時は日に数百頭の群舞
移動ルート解明や飛距離のマーキング調査を約1か月続行。
10月16日を最後に飛来する蝶は見かけることもなく終了。
その後、追跡調査はMLで【再捕獲情報】を探す
標識者は標識地と再捕獲地を直線で結んで移動距離を測り、詳細データを
【移動情報】として公式MLに報告するシステムです。


2021年 OSM=大島のラストランナー 「KMR 10.16 OSM 983」


KMR 10.2 OSM 686→愛知県日進市・愛知池バタフライガーデン(報告:飯塚真知子)移動距離:南西方向184.46㎞


KMR 10.9 OSM 925→三重県津市(再捕獲撮影者:落合孝志)移動距離:南西方向274㎞


KMR 10.4 OSM738 →京都府南丹市(再捕獲者:斉藤佑)移動距離:296.86km


KMR 10.11 OSM 959 2例:静岡県静岡市(撮影情報:大村健・小杉山晃一)移動距離:南方向直線139㎞


KMR 9.14 YUI 41 長野県小諸市水石蝶の里(標識者:袖山結惟)→広島県広島市(再捕獲撮影者:菅野美穂子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぬかじ憩いの森」植樹会

2021-10-11 | イベント
小諸市糠地地区における里山整備促進事業
待望のみんなの憩いの森ができました。
コロナ禍にあって大幅に遅れていた整備作業が整い
「植樹会」を開催する運びとなりました。
大勢のご参加をお待ちしています。

「ぬかじ憩いの森」植樹会
時:2021年11月7日(日)8:00-11:30
所:ぬかじ憩いの森
  集合場所:糠地区グランド(神社前)

ぬかじ憩いの森・概要











☆A4 6ページ パンフレットより


主催:糠地区里山整備利用推進委員会
   糠地区生産森林組合、
   糠地郷蝶の里山会
   ぬかじ育成会 
   ほか、区内外の協賛者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする