
物はアドレスV100の純正マーカーです。
ボアアップにつき二種登録はしているものの、二種の印がナンバーのみで心許なかったのです。特にいつも利用する道で三車線右折が待ちかまえていますので。
貼る位置ですが、リアはフェンダーに反射板があるので無理。キャリアの枠内が難無く貼れるのですが空を向いてしまう角度で 主に車の運転席からは見えにくいし、まず使わないけど荷物を括り付けたとき見えなくなるのでその下に。ちょっとだけキャリアの取付部に干渉しちゃうんですけどね。
フロントは一番下のラインがスマートかなと思ったんですが、アドレス用はちょっと弧を描いているからか個人的になんかしっくりこない。加えてやっぱり車からの視認性を考えてこの辺に。フロントサイドカバーの色とも合ってるからそう悪くないかなとも思ってるんですが。
自分でカッティング出来たらもうちょっと下が良いかなぁ。まあ何時かの為に頭に入れておきましょう。