
サボってばかりの朝ポタ。
疲れて行かなかったり、重い腰を持ち上げれば風が強かったり 雨が降ったり。順調なら開花していく様をしっかり目に焼き付けている筈なんですが。尤も春の天気って例年荒れるんですよね。
とはいえいい訳は出来ない。用事で乗ったGBでそのまま見回り。そういえば先日行った「鎌足桜公園」はどんなだろうと来てみたわけですが、周囲が桜で賑やかになってく中この寂しさ。それを見て漸く現状を理解。今年は植えたばかりで、来年以降のお楽しみってことですね。

結局いつもの矢那川上流が一番の見所でしょうか。そういえば去年はディオの整備をしていて訪れました。ちょっと過ぎちゃったし 花曇りで60km/h以下で流していても身体が冷えす。っていうかまだ3月なんですもんね。調子狂うなぁ。
でも訪れてよかった。GBの調子は良いし 乗っていて楽しいし。いつも「普段の道具として使いたい」なんて言ってますが、やっぱりGBに跨る事は日常からの脱出でもあって。それというのもアドレスやチョイノリが普段着宜しく日常のお供になってくれてるからでしょうね。なんにしても、桜は毎年 心に刻んでおかなければ。