ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑨

2025-02-03 09:44:58 | 外壁塗装

皆さん

おはようございます

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

2025年2月3日 月曜日 鉛色の空の神奈川県 午後から晴れですね~

2025年初めに行った外壁屋根塗装工事写真アップさせて頂きます

 

鉄部塗装に入ります~!!

それと、破風板木部と雨樋の仕上げ塗りに入ります~(^^)/

 

まず初めにさび止めプライマー塗装ですね(^^)/

雨戸戸袋の1回目

 錆止めプライマー塗装ですね

 ローラーで厚く塗りましょう

屋根鉄部

 1回目のさび止めプライマー塗装ですね

 下地調整が大事になりますよ

破風板

 3回目の仕上げ塗り

 白色なので('_')分かりにくいですが

 シッカリペンキと言う油をのせていきますね

雨樋だって仕上げ塗装

 白色なので分かりにくいですが、2回目のタップリ塗装中

 

 

 

選んだ塗装の種類が機能する仕上げにできるのか??

 

営業さんが営業だけではなく、施工の管理ができるのか??

 

そこが大事ですね

 

ちゃんと施工できるのはここ

 

創業24年目の ぬりいち

 

 

お見積もり無料

運搬諸経費無料

廃材処理費無料

だから安い!!

 

皆様

お気軽にお問合せおまちしております

0467-72-6130

担当は しなだ   です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿