...つづき...
山梨から静岡へ車を走らせながら、刻々と変わる富士の姿を楽しんだ。
静岡に入って、伊豆高原の西北にある紅葉の名所 一碧湖へ。
さすがに伊豆は暖かい。
12月に入っても、まだ木々が色づいている。コナラが多いらしい。

暖かい土地柄だけに”穏やかな紅葉”感がある。

一碧湖の水面に紅葉が映える。
湖の周りの遊歩道を散策。

伊豆には伊豆の紅葉...そんな感じ。
さて、伊豆高原をぬけて海に出る。景色ががらりと変わった。
今日の泊まりは、ここ 道の駅”伊豆マリンタウン”

ヨットハーバーのすぐ脇

ワンコ達の散歩も楽しい。
暗くなると益々きれい、とってもステキ。

年かさカップルながらロマンチック(?)にもなったりして...
そりゃ 無いか! 無い! 失礼しました!!
そして、サプライズ
昼間、一碧湖の散策中に脇の車道から車を止めて声を掛けてくれた人。
何と、この地に住むボクサー仲間さん。
ボクサー犬2頭を見て、あれっと思ってくれたらしい。
それはそれは、あまりの偶然。「ここで会うとは!!」とびっくり。

夜はもちろん、一緒に飲んで食べて時間を共にすることが出来ました。
ありがとうございました。楽しかったです。
ブログランキング参加中
クリック、よろしく!
にほんブログ村
山梨から静岡へ車を走らせながら、刻々と変わる富士の姿を楽しんだ。
静岡に入って、伊豆高原の西北にある紅葉の名所 一碧湖へ。
さすがに伊豆は暖かい。
12月に入っても、まだ木々が色づいている。コナラが多いらしい。

暖かい土地柄だけに”穏やかな紅葉”感がある。


一碧湖の水面に紅葉が映える。
湖の周りの遊歩道を散策。

伊豆には伊豆の紅葉...そんな感じ。
さて、伊豆高原をぬけて海に出る。景色ががらりと変わった。
今日の泊まりは、ここ 道の駅”伊豆マリンタウン”


ヨットハーバーのすぐ脇

ワンコ達の散歩も楽しい。
暗くなると益々きれい、とってもステキ。


年かさカップルながらロマンチック(?)にもなったりして...
そりゃ 無いか! 無い! 失礼しました!!
そして、サプライズ
昼間、一碧湖の散策中に脇の車道から車を止めて声を掛けてくれた人。
何と、この地に住むボクサー仲間さん。
ボクサー犬2頭を見て、あれっと思ってくれたらしい。
それはそれは、あまりの偶然。「ここで会うとは!!」とびっくり。

夜はもちろん、一緒に飲んで食べて時間を共にすることが出来ました。
ありがとうございました。楽しかったです。
ブログランキング参加中
クリック、よろしく!
