この前、夏うちわ作りでお世話になった、すずりさんのブログで
風鈴の下につけてある短冊が四角じゃないのを見て
アタシもマネして作ってみた
すずりさんのは、もちろん“芸術”なのですが、
アタシのは、お・あ・そ・び!
うさぎやに紙を買いに行ったものの、この色いいな!
あ、これもいい・・・
ってな具合でなかなか決まらず^^;
迷いに迷って、さわやかなブルーに決定~
あ、風鈴は100均ね(^^ゞ
って、この画像だと、ブルーには見えないよな・・・
でも、クリーム色の紙の上に張ってある紙はブルーなのだ!
で、文字は、またまた福ちゃんの♪ひまわり♪からいただき!!
黄昏に頬染めて 膝まくら
薫る風 風鈴は 子守歌
いつだって いつだって
あなたがそばにいてくれるだけで
それでよかった
紙を選んだり、歌詞を選んだり、超楽しい(^^)
けど、いざ書き出すと、やっぱり思うように書けず(ーー;)
はぁ・・・福ちゃんの歌詞をステキな字で書けたらなぁ・・・
なんて思うのです
↑本とは、こんな色
7月26日に植えた“未来の種”
今日、仕事から帰ってみると芽が出てましたーーー(*≧∇≦)!!
ヤッタ(^^)v
枯らさないようにしなきゃだわ
昨日も今日も暑かったよぉ~
なんで、昨日も今日も、アタシの体が
冷たいスイーツを求めるもんで、昨日は
おまち堂、今日は安富牧場のジェラートを食べに行きました
(http://www.omachido.net/)
なんか、あまりにも暑くてこんなものしか体が受け付けません
これは、昨日食べた“おまち堂”の
アップルマンゴーミルミルク
手前右のマンゴーが落ちそうだな・・・とドキドキしながら
撮影したその瞬間
ボテっ・・・・・(T_T)
あ~ん(T_T)撮影したばっかりに、こんなことにぃぃぃ~と
思っていると、もう一つボテっ・・・
最悪!!!
でも、激ウマ~
休日には必ず通ってしまいそうな予感であります