実は5月下旬にリフォームしている頃から、ちょいちょい収穫が始まってました。
こんなに早く収穫を迎えるとは、パイ生地も練ってないし皿も焼いてないよー(笑)
(ご存知ない方、どうでしょうネタです)
しかもリフォームに気を取られているうちに育ち過ぎ(笑)
象牙のようだものー。
先生!農園は結構イケてますよ!
キュウリ!
トリサラダにしました。
トマトはまだ青かったので市販のものです。
今もジャンジャン収穫して、漬け物・モロキュウ・酢の物・竹輪につめたり、いろいろ楽しんでます。
ピーマン!
生姜焼きの汁でタマネギと炒めました。
インゲン!
。。。は写真取り忘れた(^_^;)
シンプルにゴマ和えで。
誰ですか?
死刑を待つ囚人と執行人がいねーじゃねーかとか言ってるのは(笑)
試食のプロだって居ませんよ。
それに調理に2時間半もかけません(笑)
(ご存知ない方、以下略)
そして今日はジャガイモの収穫です。
ポン!
おお!メチャクチャついてる(笑)
土を掘り起こすと出てくるわ出てくるわで大豊作(笑)
チビイモをレンジでチンして塩ふっていただきました。
ホクホクしてうまー(≧▽≦)
取れたて野菜って味が濃くておいしいです。(*^-^*)
梅雨が明けたらトマトも色付いて収穫できるでしょう。
楽しみです。
ジャガイモを収穫した場所にインゲンのタネ蒔いてました。
かーさん貪欲(笑)