いやがるちーみ。
最近音だけ聴いた映画『GSワンダーランド』。
旦那が観ていたのを、隣の部屋でゲームしながら聴いていた。
GSグループに女の子が男だと偽って加入、というチェッカーズの『TAN TAN たぬき』のような映画だった。
最近観た映画『純喫茶磯辺』。
電光掲示板に「おいにい珈琲」と表示されて主役の宮迫らが慌てる、という予告編を見た覚えがあって、きっと笑える映画だ、と思い込んじゃったのが誤り。
宮迫はヘンな女に騙されそうになるし、娘はヘンな男に犯されそうになるし、ぜんぜん気楽に観れない。
インディーズ映画みたいなものでしたよ。
最近読みかけたマンガ『夫すごろく 7』。
フィールヤングに連載されている堀内三佳のエッセイマンガ。
初期の頃は結婚やら育児やらで面白かった
で、7巻を読み始めたら6巻を読んでいないことが発覚。
さらに6巻と7巻の間に発売された『家すごろく』も未読だということが発覚。
近所の大手本屋のweb検索で「店頭在庫あり」と表示されているので、いそいそと行ってみたら1~5巻が置いてあるだけで6巻も『家』もない。
店の坊主メガネおにいちゃん(別にかわいくない)に訊いたら、5分ほどで6巻を遥か遠くの棚から見つけてきてくれて、『家』はさらに10分ぐらいかけて店内中を調べてくれたけど結局見当たらず。
汗だくになって調べてくれてありがとう。
結局アニメイト行って買ってきたよ。
池袋のアニメイトってなんであんなに人がいるの。
本はあったのだけど、レジに長蛇の列。
買うだけで疲れて、結局まだ読んでません。