シン・特攻野郎ニャーチーム!【2023年11月9日 完結済】

ちーみです。2004年11月13日→2023年11月9日→Forever.

コングの青春ごっこの巻。

2010-10-22 17:57:00 | 猫満足

あー今日は僕の新しい誕生日なんだー。
拙者コング、本日肉才になりました。
誕生日に仕事なんかしてられっかよ、ということで、職場放棄。

去年の誕生日は(まだ切除前の)扁桃腺を腫らして具合の悪い一日を送り(でも空気清浄機を買いにいった)最悪だったので、今年は元気に過ごすぞと意気込んでいたのですが、
昨日急にだるさと鼻の奥のヒリヒリ感が。
また病床誕生日か? と思って早寝したら治った。
扁桃腺がないと悪化しないからラクだわさ。
しかし世間のみなさん、咳とかくしゃみとかしすぎ。
公共の場ではマスクしてくれ、伝染る。

で、誕生日になって快復したので、免許の更新に行ってきました。
地元も東京もそうだけど、なんで免許センターって田舎にあるのさ。
行きづらいったらありゃしない。
……え、新宿の都庁でも更新できたの?

というわけで、田舎の免許センターに行っちゃったものは仕方ない。
バスに乗り電車に乗りバスに乗り、到着したのは9時前。
いろいろ手続きして、講習。
ちょう優秀なドライバーなので(運転しないだけだけど)、ちょうゴールドな免許なので(運転しないだけだけど)、講習は30分。
講習で見せられるビデオに突っ込んだりして暇をつぶそうかと思ったら映像に出てきた“交通事故で車につぶされて死んだ小学生男子”の生前の写真がやんちゃな感じのかわいい子で、「こんないい子が殺されるなんて!」と不覚にも感情移入。
そうこうしている間に講習終了。
窓口に免許を受け取りに行くと「次の免許の到着予定は10時過ぎでーす」と言われる。
なんか焼きたてパンができるのを待ってるみたい。
果たして、ICチップの内蔵されたNew免許を受け取って退散。
2時間弱で終わったので意外と早かった。
帰ってきて旦那に免許書を見せたら「アンパンマンみたいな顔」と言われた。

免許センターの近くにあった謎なもの。

そのまま渡ったら死んじゃう歩道橋。

自分にプレゼント買った。

フラワーカンパニーズのシングル「元少年の歌」。
いい年した誕生日に「大人だって泣くぜ 大人だって恐いぜ」という歌詞の曲を買うなんて乙なもんです。
あと、『きのう何食べた?』の4巻も買った。