シネマるマンガぁ?byちゃとと

tweetばかり。放置中。何とかブログとして復活の道を模索中。

『カーズ』SO MUCH FUN!車種紹介♪

2006-07-28 09:04:23 | アニメ
カーズ

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

※DVD出ました

『カーズ』公式サイトはこちら
実は、ワールドカップどっぷりな6/23試写会で観てたんですが、今頃になって記事UP。
いえ、決して面白くなかったわけではなく…^^;
どうしても、いかにも面白そうな大作とかには薄情になってしまう私です。

あらすじ省略。その代わり、ちびっと『カーズ』攻略ロードマップいってみよ!

★チーム総監督★ジョン・ラセター         

    『トイ・ストーリー』シリーズも、『Mr.インクレディブル』も我が家では台詞暗記するほど何回も息子達によって観られております。『バグズライフ』も『モンスターズインク』もいいね!

    ★車種紹介★

    ライトニング・マックィーン… 稲妻マックィーンは…ごめんなさい;ピクサーオリジナルのようですね。
    スーパールーキーレーサーである彼はちょっと独りよがりで生意気。
    声の出演はオーウェン・ウィルソン。

    サリー…ラジエータースプリングスの中で唯一の高級車2002年型ポルシェ911。
    スポーティーでセクシーなボディー。職業は弁護士でホテルオーナー。才色兼備。
    声の出演はボニー・ハント。

    メーター…錆びだらけのおんぼろレッカー車。
    牢屋の管理もしている。気さくでいたずら。バック走行は超一流。
    声の出演はラリー・ザ・ケーブル・ガイ。

    ドック・ハドソン…1951年型ハドソン・ホーネット。
    判事で、町医者(修理工場を営んでいる)。威厳漂い、マックィーンに辛く当たるドックには、なにやら秘密がありそうだ。(ネタバレになるので内緒)
    声の出演は何と!ポール・ニューマン。

    ラモーン…1959年型シボレー・インパラ。でも、自分で自分のボディーをカスタムメイド。
    お客が来ないのでd(゜ー゜*)ネッ!ペイント技術はいいのになぁ。

    フロー…1950年代ショーカーのカスタムモデル。ラモーンに一目ぼれし、結婚。
    職業はレストラン(ガソリンスタンド)経営。

    サージ…1942年型ウィリス・アーミー・ジープ。退役軍人。軍事品の店経営。

    フィルモア…1960年型フォルクスワーゲン・バス。
    ペイントがどうもフラワー(ピンク色でPEACEと描いてある)だと思ったら、町に居着いたヒッピーなんですね。どうりで、オーガニック燃料を薦める訳だ。

    ルイジ…1959年型フィアット500。
    彼の話す言葉が英語に聞こえなかったんですけど^^;イタリア命。フェラーリの大ファン。
    職業は靴屋さん(タイヤショップ)。

    グイド…ルイジの相棒。イタリア出身のフォークリフト。タイヤ交換の腕はピカイチ。

    後は、牛のように「モォォー!」と鳴くトラクターや、泣き虫消防車

     車種(キャラクター)を今回改めて調査してみたら、これだけでも結構面白そうじゃん!
    音楽のこととか、書きたかったけど、省略。とりあえずUP。
    私の好きなシーンは、サリーとマックィーンのドライブデートシーン。
    レースシーンはもちろん凄い!です。
    車体に映るシルエット、車の重量感、タイヤと金属の質感の違いなど、CG技術もここまでキタか~。
    観て損はないと思いますよ^^


    コメント (2)    この記事についてブログを書く
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする
    « 清志郎にちなみ、映画ビデオ | トップ | うちのウクレレ奏者 »
    最新の画像もっと見る

    2 コメント

    コメント日が  古い順  |   新しい順
    凄かったですよね! (トミー。猫とマンガとゴルフ~の管理人)
    2006-07-28 13:05:52
     私は、最初はあまり見る積もりなかったのですが、見てみたら凄かったですあのCG技術を見るだけでも一見の価値ありですよね。

     お話も凝ってて私達 中年 には涙ものでした。あちこち隠し味もあって、何度も見たくなる映画です。もちろん、子供にも楽しいんじゃないですか?



     トラバさせて頂きました。宜しくお願いします。
    返信する
    トミー様 ()
    2006-07-28 22:00:42
    トラバ&コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。この映画は、人生レースを半分走った大人にも、スタートを切ったばかりの子供にも、気持ちいい感動を与えてくれると思います。

    マックィーンという名は、もちろんスティーブ・マックィーンに敬意を表しての意味もあり。

    ポール・ニューマンも「孫も楽しんでるよ」なんてインタビューで答えてるし…。

    監督が車好きで、愛こめて作ってる感じがしました。人間出てこないのに、とってもヒューマン。



    CG界では、2年前とは技術が格段に違うそうですね。

    メーキングクリップを観たんですが、監督自身が試写会終了後、スタッフに「まいった…」って表情で拍手を送ってました^^
    返信する

    コメントを投稿