
7/16記事の続きを書こうと思いながら、全然書けず。すみません;;
何を買ったかだけ、報告しておきます。
●7&Yでは清志郎本。
7のつく日(7日・17日・27日)に買うとポイント3倍でした。ラッキー^^
ミュージックマガジン増刊は、結構読み応えアリ。
ロッキンオン増刊が、清志郎自ら語る本であるのに対して、こちらは周辺の語る清志郎。
TVブロス増刊『みんなの清志郎』が近所のコンビニでは売り切れだったので購入。
宝島『愛し合ってるかい』は28年ぶりに復刊。これ、昔持ってた!懐かし~
●ブックオフオンラインでは、夫のリクエスト本(息子に読ませたいらしい)と『金魚屋古書店』。
関係ないけど、以前の記事に紹介したネッ友さんの書き込み“Ohヘンリー本田”の意味が当時はイマイチ分かってなかった。
そーだ!ヘンリー・フォンダのパロディーなんだと、随分経ってから、映画『黄昏』を思い出してガッテン。

●ヤフオクでは『現代漫画』3冊。
1969年筑摩書房から出たハードカバーのケース付き。
編集:鶴見俊輔・佐藤忠男・北杜夫。
こちらは、詳しく後日記事にするかも、しないかも…^^;





みんなの書店に登録してみました。らんちう屋
です。よろしく。
何を買ったかだけ、報告しておきます。
●7&Yでは清志郎本。
7のつく日(7日・17日・27日)に買うとポイント3倍でした。ラッキー^^
ミュージックマガジン増刊は、結構読み応えアリ。
ロッキンオン増刊が、清志郎自ら語る本であるのに対して、こちらは周辺の語る清志郎。
TVブロス増刊『みんなの清志郎』が近所のコンビニでは売り切れだったので購入。
宝島『愛し合ってるかい』は28年ぶりに復刊。これ、昔持ってた!懐かし~

●ブックオフオンラインでは、夫のリクエスト本(息子に読ませたいらしい)と『金魚屋古書店』。
関係ないけど、以前の記事に紹介したネッ友さんの書き込み“Ohヘンリー本田”の意味が当時はイマイチ分かってなかった。
そーだ!ヘンリー・フォンダのパロディーなんだと、随分経ってから、映画『黄昏』を思い出してガッテン。

●ヤフオクでは『現代漫画』3冊。
1969年筑摩書房から出たハードカバーのケース付き。
編集:鶴見俊輔・佐藤忠男・北杜夫。
こちらは、詳しく後日記事にするかも、しないかも…^^;




絵柄があまり好みじゃなくて、買う決心がつかないの。
内容的には、どうかしら?
内容がいいですよ~。
原則一話完結。
寅さん的な人情話とか、漫画の薀蓄とか。
7巻はムーミンのお話しや神田神保町のお話しとかもあってお勧めです!
それに何といっても私は、思いっきり漫画バカの斯波さんが大好き♪
今度まとめてお貸ししましょうか?