goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマるマンガぁ?byちゃとと

tweetばかり。放置中。何とかブログとして復活の道を模索中。

くわがたツマミ

2005-08-22 08:49:14 | ジコ周辺
↓フラッシュ置き場(ちょっと毒あり?)
ウェブテント http://www.geocities.jp/jugongordie/
画像は我が家のクワ氏。
一方、クワ子はとっても恥ずかしがりでずっと土の中;;
果たして可愛いツマミちゃんのようなお子様は誕生するのでしょうか?
ぐゎんばれ!クワ氏!

でも、ツマミちゃんって女の子なのにツノ大きいね^^
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦記念日に思うこと | トップ | ヴァニシングポイント(消失点... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そ、そのクワガタは…(-_-;) (大門屋健作)
2005-08-30 22:42:20
ひ、ひょっとして…オオクワガタでは…?(-_-#)/))スゲェ…?

ウチの田舎にゃオオクワガタはおらなんだです。

いいな~?

クワ氏にぜひぜひお子様が生まれることをお祈りしてます♪
返信する
そ、そ、オオクワガタ ()
2005-08-31 21:36:30
夫の友人の友人にオオクワガタのブリーダーがいるんです^^

幼虫やら成虫やらいっぱい貰って、一時は餌代でクワガタビンボーになりました;;

幼虫がもりもり餌食べてるのを見るのが好き

返信する
お、お、オオクワガタ…(-_-#) (大門屋健作)
2005-09-03 21:55:52
クワガタの養殖は難しいらしいですね…(-_-#)

高く売れるけれどなかなか大変だと聞きます。

安くても薄利多売で繁殖しやすいカブトムシを選んだほうが良いというブリーダーもいますからなあ。

田舎では甲虫類に不自由しませんでしたが一度だけカブトムシを買ったことがありました。

親戚に小遣いを貰い、デパートに玩具を買いに行ったんですがめぼしいものがなく、仕方なく勢いでカブトムシを買って家に戻ったら「お前はアホか!」と叱られました…(-_-#)

そりゃ、その辺のくぬぎの木を蹴りゃタダで落ちてくる奴に大枚はたいたんですからね…。

甲虫は今も昔も人気者ですな♪
返信する
それは叱られるでしょうね^^; ()
2005-09-04 13:22:32
甲虫も友人にいっぱい貰ったことあります。

チバリーヒルズの天然もの。

甲虫の寿命は1年で、クワガタは数年生きるということを飼ってみて初めて知りました。
返信する

コメントを投稿