すみません
清志郎記事ばっかりで…。
映画も見てます。
レディースデイに『おと な り』観ました。
いやぁ~^^意外によかったです。
“はっぴぃえんど”(懐かしい!)の曲が、アタマに残る、残る…。
サビのみエンドレス脳内再生リピート
岡田君と麻生久美子ちゃん、いいねッ!
上映前予告で西原さんの『女の子ものがたり』を観ました。(昔の記事)
そーかぁ、実写化ね。『いけちゃんとぼく』は今やってるんでしたっけ?
あんまり観たいとは思いませんが…^^;
『毎日かあさん』もアニメ化のあとは、実写化でしょうね。(ゴメン。ウエカラメセン?)
『ものがたりゆんぼくん』は最近購入済。
で、関係ないけど『おんなのこものがたり』連想で、森脇真末味さん。
森脇センセ、昔好きだったんだけど、今は描いていらっしゃらないのかしら。
夫の実家から『空色冷蔵庫』『アンダー』とか、持って帰ってきました。
面白いんだよ
最近、矢不奥にハマッテルのですが、届いた中で気になったことを一つご紹介。
昭和58年発行のマンガ誌に“アラマタヒロシ”という方のショートストーリー漫画が…。
これって、あの“荒俣宏”さん?
Wiki読むと、元来は漫画家志望と書いてある。
そうか…やっぱり。『帝都物語』以前はこんなことしてらっしゃんですね。
ちなみに、このマンガ誌には岡田史子センセの単行本未収録作も入ってます。
そのうちにご紹介…したいと……思っては…いるのですが…………。
枕元にうずたかく積もった本や雑誌、PC周りに積み上げてあるCD、DVDを何とかしないと…。
よく夫にシバカレないもんだと、寛大な家族に感謝しつつ…。近況おしまい。

映画も見てます。
レディースデイに『おと な り』観ました。
いやぁ~^^意外によかったです。
“はっぴぃえんど”(懐かしい!)の曲が、アタマに残る、残る…。
サビのみエンドレス脳内再生リピート

岡田君と麻生久美子ちゃん、いいねッ!
上映前予告で西原さんの『女の子ものがたり』を観ました。(昔の記事)
そーかぁ、実写化ね。『いけちゃんとぼく』は今やってるんでしたっけ?
あんまり観たいとは思いませんが…^^;
『毎日かあさん』もアニメ化のあとは、実写化でしょうね。(ゴメン。ウエカラメセン?)
『ものがたりゆんぼくん』は最近購入済。
で、関係ないけど『おんなのこものがたり』連想で、森脇真末味さん。
森脇センセ、昔好きだったんだけど、今は描いていらっしゃらないのかしら。
夫の実家から『空色冷蔵庫』『アンダー』とか、持って帰ってきました。
面白いんだよ

最近、矢不奥にハマッテルのですが、届いた中で気になったことを一つご紹介。
昭和58年発行のマンガ誌に“アラマタヒロシ”という方のショートストーリー漫画が…。
これって、あの“荒俣宏”さん?
Wiki読むと、元来は漫画家志望と書いてある。
そうか…やっぱり。『帝都物語』以前はこんなことしてらっしゃんですね。
ちなみに、このマンガ誌には岡田史子センセの単行本未収録作も入ってます。
そのうちにご紹介…したいと……思っては…いるのですが…………。
枕元にうずたかく積もった本や雑誌、PC周りに積み上げてあるCD、DVDを何とかしないと…。
よく夫にシバカレないもんだと、寛大な家族に感謝しつつ…。近況おしまい。
>アラマタヒロシ”という方のショートストーリー漫画 あの“荒俣宏”さん?
>このマンガ誌には岡田史子センセの単行本未収録作も入ってます。
いずれも、首をなが~くして待ってますので記事アップお願いしますね~。
首をなが~くさせて申し訳ありません;
俄然、やる気が出てきました。
今、本棚に収まりきらない漫画が摩天楼積読状態。
ちょっと触ると、ダダーっと崩れます。
何とかしなきゃ!とは思っているのですが…。
今月中には何とかしよう(決意!)