9/14鑑賞
2005年 夏の映画特集 『マザー・テレサ』- goo 映画
オリビア・ハッセー渾身の演技。特殊メイクの付け鼻をし、87歳で亡くなるまでのマザー・テレサの生涯を演じました。
世代的に、「ロミオとジュリエット」の頃のパンパンに若さがはちきれそうなオリビアの印象が強い私です。
マザー・テレサのことは、よく知りません。歯医者さんで本を1冊読みました。テレサの言葉が英語と日本語で書かれていました。
つい、写し取った言葉
Yesterday is gone.
Tomorrow has not yet come.
We have only today.
Let us begin.
もっともっとマザーテレサのことを勉強してから、観に行けばよかったかもしれないです。
基本的に宗教心のない私。友人を、信じている宗教の別で、先入観を持って判断したくありません。考えてみれば、カトリック、創価学会、モルモン教等の友人いますね。
でもこれは、適度に距離を置いているという私の小ズルイ性格だからかしら?
逆に言えば、それだけ一つのものを信じてみたい気もするんですが、できない。
疑り深いの?ううん、人は信じますよ。いや、信じたい。
本当の事言うと、映画の途中で少し眠くなりました。ごめんなさ~い
2005年 夏の映画特集 『マザー・テレサ』- goo 映画
オリビア・ハッセー渾身の演技。特殊メイクの付け鼻をし、87歳で亡くなるまでのマザー・テレサの生涯を演じました。
世代的に、「ロミオとジュリエット」の頃のパンパンに若さがはちきれそうなオリビアの印象が強い私です。
マザー・テレサのことは、よく知りません。歯医者さんで本を1冊読みました。テレサの言葉が英語と日本語で書かれていました。
つい、写し取った言葉
Yesterday is gone.
Tomorrow has not yet come.
We have only today.
Let us begin.
もっともっとマザーテレサのことを勉強してから、観に行けばよかったかもしれないです。
基本的に宗教心のない私。友人を、信じている宗教の別で、先入観を持って判断したくありません。考えてみれば、カトリック、創価学会、モルモン教等の友人いますね。
でもこれは、適度に距離を置いているという私の小ズルイ性格だからかしら?
逆に言えば、それだけ一つのものを信じてみたい気もするんですが、できない。
疑り深いの?ううん、人は信じますよ。いや、信じたい。
本当の事言うと、映画の途中で少し眠くなりました。ごめんなさ~い
「肌の黒い者どもが神の教えに従ったおかげで白い肌になった…」
なんてえ教典は、一晩に何度もやって来た神様に安眠を妨害されたジョセフ・スミスさんの御苦労に免じて見なかった事にしませう。
茶もコーヒーも飲まない。カフェインがあるから。
でも、だからと言ってジュースばかり口にするのも如何なものか。
身体に悪そうな教えだ…。
昔、その知人の結婚披露パーティーに伺いましたが、信者の方がいっぱいいらっしゃいましたので、お酒もタバコもコーヒーもなかったですね。
そこへ、同級生の男性が手作りケーキを持ってこられていてびっくり。へー、彼も教徒だったんだぁ。
先日の同窓会で久々再会したら、6人の子の父になられていました。体重10㌔増はジュース飲み過ぎ?いえいえ、幸せ太り?
宗教は、教えを信じるのは、いいでしょう。
でも人を信じるのは、いかがなものか?
「あなたの行動は、教えと違う。」と
団体の上層部に言える人なら、
何かを信じていると
力が倍増するようですね。
でも、そんな人は、無宗教でしょう(笑)
では、また。
毎日欠かさず、朝6時、正午、夕方5時に1時間ずつの勤行をするのでうるさくてうるさくて。
はす向かいはタクシーの運転手でめったに会わないのですが、たまに部屋にいる時は勤行はステレオに。そう、彼も学会員だったのです。
さすが、シェアが広いぞ創価学会。
100円ショップのダイソ\ーも関連団体ですよね?
カリスマなグルを盲目的に信じるなってことかしら?ごめんなさい、ちゃとと、よく分かんない…と逃げてしまおう
神棚にも毎朝パンパンお祈り。
うーん、一日中、他力本願だったのかな?
失敬、失敬。
以前どっかに記したように、平日は統一協会、土曜日はものみの塔に論破ールームを挑んでた学生時代の私。
結果は物別れでしたが。
だって向こうは教義が正しい、という大前提を基に、後付けの論理を組み立ててくるんだもの。議論が噛み合うはずがない。
でもおかげで進化論やエントロピーについて随分勉強出来ましたわ。
そうそ、エントロピーをP.C.さんに随分教えていただきましたが、んー。いまはち、よく分からなくてごめんなさいでした。
統一の知り合いはいませんが、ものみの方は、毎週ピンポ~ン。これも、いまきゅう、よく理解できませんでした。