ミッション:インポッシブル/ガーデニングPART ONE

荒野と化した畑を攻略するミッション

やり遂げた

2023-09-03 18:40:14 | 日記

昨日は、土曜日、9月2日。

何とか8月中に畑の草刈りをやり遂げたかったが、願いかなわず、9月に入ってしまった。

なんとなくやる気が起きず、

行かねばという思いもあったが、結局ふて寝してしまった。

ぐずぐずしているうちに、時間は過ぎていつの間にか昼になり、

暑いという言い訳から、クーラーのきいた涼しい部屋で体を休めているうちに夕方になり、

夜になり、だんだん逃げている自分が嫌になってきた。

よし、明日はちゃんと行ってケリをつけようという気になったらようやく寝つけた。

 

そして、今日は9月の3日、日曜日。

7時には家を出て、野良仕事、と決心していた。

長袖長ズボンの野良着を着て、いざ出陣。やる気満々。

近所のおばちゃんにつかまって、話を聞いていたら遅くなってしまった。

 

ミカンの木が2本とデラウエア1本を笹の中から救い出した。

1時間が過ぎて、汗びっしょり。

一度家に帰って、休憩。

風呂に入って汗を流し、おやつを食べて気分一新。

次は夕方にしようか迷った挙句、昼前にやれるだけのことはやってしまおうという気になった。

 

行ってみると、あともう少しということがわかって、

がぜんやる気が湧いてきた。

これが終われば、気分がすっきり。

午前中にやり切れば、午後は丸っと自由な時間。

ようやく重荷から解放される!

がりがりという音も頑張れがんばれという応援歌に聞こえてくる。

やり切ったら、何しようかな、とウキウキ気分になってきた。

 

ついにやり切ることができた。

バンザーイ!

やっと重い石が頭から落ちた。

気が楽になってきた。

これからはもっとこまめに畑に足を運び、こんなになるまで放置しないことを誓った。

小さいうちに刈れば、こんなに気が重くなることもないはず。

とにかく暑くて、重労働だった。

これからはちょっと涼しくなるし、草刈りも楽になる。

 

これからは、無花果、葡萄、柿、蜜柑の収穫もできる。

畝を立ててみようかな。


雑草を刈り取る見積もり

2023-09-01 05:02:56 | 日記

とうとう最後の31日となった。

今日でけりをつけたい。

文旦と八朔と梅の木などの果樹が植えてあるある一角が残っている。

なぜ残ったのかというとわけがある。

 

1 一昨年梅の木をばっさりと伐り、

その伐った枝を梅の木のまわりに無造作に放置してあり、

草刈り機で刈るのが面倒である。

2 笹の密集地となっており、刈りにくい。

3 ペパーミントが生えているところがあり、根こそぎ退治しないと増殖し続ける。

 

以上、手をかけなければいけない区域であり、そこが最後まで残された。

難攻不落、不可能なミッションである。

 

計画的に取りかからねばならない。

1 文旦、八朔、レモン、蜜柑、ブドウ、梅のまわりをまず刈り取り、果樹を救い出す。

2 ペパーミントを掘り出す。

3 あとは草刈り機で刈り取る。

4 雑木を伐る。

 

これだけの作業をさくさくとこなす。

ざっと3時間ずつ12時間はかかる。

では、いざ。

結果は明日。