nz63°57′

お気楽おばあさんのお気楽日常のひとり言

お月見

2015-09-27 18:36:56 | 独り言
朝の内

忙しい天気の写り変わり。まるでおばあさんの心の様

今晩は、お月見

月見饅頭でしょう。

果物でしょうそして、



ススキ。

昼過ぎの雷雨には、がっかり

「今晩のお月様は顔を出さないんじゃないか」と思うほどの凄ーい雨だったのです。

今年のつきは、大きいスーパームーン

立派なお月様です。



願い事は叶うのでしょうか

満足です

ダイズ

2015-09-23 17:33:27 | 独り言

2日続きの秋晴れ~デシた。そして、シルバーウィークは最終日。
ずっーと休みならいーのにね

昨日は、旭川の東川町へ  レッツゴー
これには、訳ありです。

昨年、道の駅東川「道草館」へ行った時の事。
その時見つけたお味噌屋さんお豆腐屋さん
(その時買いそこなったのよ。おじいさんのせいで*****)

一年越しのお味噌と豆腐買いに行きました。







どちらも平田さん

親戚なのか、他人なのか。 そして、どちらも大豆繋がり****

今度行ったときに聞いてみよう

ちなみに、今日最終日は、休養のため、一日家でゴロゴロデシた。

岩めぐり

2015-09-22 09:52:16 | 独り言


おはようございます。

シルバーウィーク4日目です。お天気最高です。

我が家の庭は花不足そんな中やっと咲き始めた名も知らぬ花







昨日、【敬老の日】でしたので、おじいさんと2人久しぶりのドライブ

今年の夏には訪れなかった積丹方面へ



神威岬のろうそく岩(通称)そのずーっと手前の海岸では、


海に向かって、セイルを漕ぎ出す若者(?)
海の色は、まだまだ積丹ブルー



裏積丹の窓岩。見る場所で、窓の様に穴があいています。



積丹のろうそく岩。


入港してきた漁船は大漁


後ろを振り向いて、びっくり

前は海。後ろは、マムシ。 よくよくご注意をデスネ。

さて、今日******  何処へ?

ガングリオン

2015-09-09 19:12:20 | 独り言


アニメ映画の主人公みたいな名前の これ↓



この歳になって初めて聞いた出来物の名前 

痛くも、痒くもなくずぅ~と大人しくしていたのに、

急に大きくなって、いろいろな物に

ぶつかりだして、赤く火照りだし、痛み出した。

ので、思い切って、病院で切開してもらいました。

あれから、約2週間 いまでは↓



きゃぁ~ネイルが剝げてるぅ

それにおばあさんの手だぁ~

お見苦しい画像をお見せしました。


お口直しに



初秋の夕焼け。何故だか郷愁を誘う雰囲気。昨日の夕方です。

次の日から、天気は崩れると言っていたお天気おねえさんの言う通り、

今日には、太陽が雲に隠れて崩れだしました。

間もなく、ふりだしそうです。



今、お気に入りの窓辺の様子です。

指も治り、スッキリしました。

切干大根

2015-09-05 17:06:30 | 独り言
女心と秋の空の天気


おひさしぶりで~す。
すっかり涼しくなって、秋も間近です。

先日行った 鹿追道の駅で買って来た



赤大根の切干紅くるり

さて、どんな切干大根の煮物になるのか 不安


料理すると



こんな感じ。

 具には、ニンジン。油揚げ。つくわ。ひじき。etcの残り物を入れて

何と美味しい~大根の食感が*****  たまらない

又、今度行ったときに買って来ましょ