突然寒くなりましたね。
風邪引かないように…
__________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
今日は今話題のMRJのプラモのお話。
少し前の記事でMRJのプラモを紹介しましたが、また買いました。
今回買ったのは、“仮想”ですが「J-AIR」の塗装のものを買いました。





J-AIRバージョンです。
MRJはどんな飛行機の会社の塗装でも合いそうですね。
J-AIRは既にエンブラエル170を使用していますが、エンブラエル機とわりと似ているMRJは違和感ないですね。
MRJ初飛行から少したちましたが、数年したらバンバン飛んでいるのでしょうか??



この前買ったMRJ試作機(2号機)と比較。

どちらもカッコいい🐧
窓もデカールですが、J-AIRの方は水色っぽいイメージになっていますね。


試作機の窓のデカールの方が好みの色ですけど…
ということでファインモールド製のMRJ J-AIRでした
風邪引かないように…
__________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
今日は今話題のMRJのプラモのお話。
少し前の記事でMRJのプラモを紹介しましたが、また買いました。
今回買ったのは、“仮想”ですが「J-AIR」の塗装のものを買いました。





J-AIRバージョンです。
MRJはどんな飛行機の会社の塗装でも合いそうですね。
J-AIRは既にエンブラエル170を使用していますが、エンブラエル機とわりと似ているMRJは違和感ないですね。
MRJ初飛行から少したちましたが、数年したらバンバン飛んでいるのでしょうか??



この前買ったMRJ試作機(2号機)と比較。

どちらもカッコいい🐧
窓もデカールですが、J-AIRの方は水色っぽいイメージになっていますね。


試作機の窓のデカールの方が好みの色ですけど…
ということでファインモールド製のMRJ J-AIRでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます