すべきことは山積しているのですが、
何事にも『やる気』が起きず、
今日も無意味に一日が過ぎていきます
なんにもしたくないのですが、
扶養家族の世話だけは必須です。

これは、クッションではなく
子ーちゃんです。はいっ

おやつタイムの一コマ

黒猫は、
パソコンのキーボードに コーヒーの入ったカップを
倒して、要買い替えになったため、
その費用から15万円ちゃん。
パソコンをお陀仏にしたのが人間だったら
怒鳴り飛ばして、物を投げつけているわ。
言い聞かせタイムの一コマ

サイちゃんと力ちゃんです。
「ええかぁ、おっ母が動けるうちに
死ぬんだよ🥺」
扶養家族のために生きている
と言っても過言ではない日々で
聴きたくなるのは、
夢も希望もあった遠い昔の歌です
これから好きな曲を出していきたいと
思います。
No・1
何のために(歌詞付き) フォーククルセダーズ
No・100までいけるかな
何事にも『やる気』が起きず、
今日も無意味に一日が過ぎていきます

なんにもしたくないのですが、
扶養家族の世話だけは必須です。

これは、クッションではなく
子ーちゃんです。はいっ

おやつタイムの一コマ

黒猫は、
パソコンのキーボードに コーヒーの入ったカップを
倒して、要買い替えになったため、
その費用から15万円ちゃん。
パソコンをお陀仏にしたのが人間だったら
怒鳴り飛ばして、物を投げつけているわ。
言い聞かせタイムの一コマ

サイちゃんと力ちゃんです。
「ええかぁ、おっ母が動けるうちに
死ぬんだよ🥺」
扶養家族のために生きている
と言っても過言ではない日々で
聴きたくなるのは、
夢も希望もあった遠い昔の歌です

これから好きな曲を出していきたいと
思います。
No・1
何のために(歌詞付き) フォーククルセダーズ
No・100までいけるかな
