ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おばちゃん日記
複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。
鬱々とした気分ですから
2020-08-10 12:34:11
|
その他
おばちゃん自身のことも世の中も
全く明るい光が見えません
連日投稿のブログも鬱々としていますから
更新は、ちょっとお休みいたします。
本当に お互いに気を付けてまいりましょう。
コメント (5)
疫病は収まらず
2020-08-09 22:56:44
|
おばちゃんが気になったこと
沖縄では、ビーチを閉鎖し、
濃厚接触者であっても無症状なら検査は
しない方向にするらしいですね。
仕方ないですね、医療がもたないのですから。
それにしても政府の動きには不信感です
「コロナ肺炎が収束した後に検討する」とな
また、
感染防止策徹底を前提に
「安全で安心な新しい旅のスタイルを普及、
定着させたい」として
肝試しキャンペーンは推進だそうで
1兆7千億円も投じて景気回復の成果が出るとは
思えないのですがね。
お盆時期の帰省も「一律の自粛を求めない」とした上で、
「3密」の回避や大勢の会食を控えるようにとのこと。
「3密」を具体的に説明できる人がどのくらいいるのでしょう
理解していない人が多いから
感染者が増え続けているのでしょうよ。
都知事の発言のように
家庭内では、歯磨き剤やコップ、タオルなどは別々にとか、
食事は時間をずらすようにとか
早速、都知事の発言にかみついている人が
いるようですが、
おばちゃんは、具体的な発言で評価します。
佐賀県でも家庭内感染が増えているのですよね、
感染するのは勝手ですが、
検査代から治療費、入院費、ホテル滞在費等々、
全て税金が投入されるのですよ
いい加減、自覚して欲しいものです。
今日は、長崎に原爆が投下された日ですが、
被爆者にも感染者にも差別があってはならない・・・と
テレビから聞こえていましたが、
被爆者と感染者を同一線上に並べること事態が
可笑しいと思います
「このはげ~」で議員生命を絶たれてしまった
豊田某氏が
「以前のような営業は諦めていただくしか・・・」と
発言してありましたが、その通りだと
思います。
ほらほら、またまた
内モンゴルで再度ペスト発生 年末までレベル3の警報発令
疫病は収まりそうもありませんね
コメント
「とりあえず来た」とな{呆れ}
2020-08-08 22:01:07
|
おばちゃん的思考
沖縄の感染者数が累計1000人超えとのことですが、
この中には米軍の感染者は含まれて
いないのですよね。
医療崩壊寸前で、
『沖縄緊急事態宣言』が発出されているのに
肝試しキャンペーン中とはいえ
台風まで近づきそうなのに「とりあえず来た」なんて、
己の軽率さを全国に知らしめているにも等しい
こんな人らが押し寄せてくるようでは、
いつまで経っても収束はありえないでしょう。
ああ、嫌だ嫌だ
体調がいまいちのおばちゃんにと、
玄関に
行列ができる高級食パン専門店のお品が一斤も
習い事のお仲間さんからです。
「有難うございます。良い匂いがプンプンです
」
コメント (6)
まぁ、元気が出る良いニュース
2020-08-07 21:51:59
|
おばちゃんが気になったこと
「猫は病院に連れて行くくせに
あんたも行かじゃこて。」
と友人Yちゃんから電話です。
コロナ報道に疲れ切っているところに
一昨日の夕方、トイレまで間に合わない
大量の嘔吐があり、嘔吐が一段落しましたら
酷い下痢が続き
飲食店にも買い物にも行かず、
外出する際は、マスクと手袋をし、
帰宅したら、手洗いと目洗いまでしている
おばちゃんがコロナになる筈もないし・・・
でもでも、全く食欲がなく、極度の倦怠感で
扶養家族たちのことを思うと、
眠ることもできずでした。
昨日と今日の夕方まで、水分だけの摂取で、
一気にマイナス1,5キロ
普段、どんだけ食べてるの
ってことですね
人には心配かけたけど、
なんとか復活です
今、遅い食事を摂りましたが
吐き気は襲ってきません
多分、食あたりか夏風邪だったと思います。
鬱病にもなりかけているように思いますが、
まぁ、元気が出る良いニュースを見っけ
「韓国から日本の米を追放する」韓国政府が宣言、
2020年8月6日、韓国・京郷新聞は、
韓国政府が日本のイネ品種を
韓国の田んぼから「追放」する事業を
展開すると報じた。
この記事は以下
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_826418/
どうせなら
バカーリング選手たちが「韓国産は美味しい。」と
食べていた苺をはじめ、
日本からパクった農産品も全て
追放にして欲しいものですね。
コメント (10)
おチビちゃん、再び病院へ
2020-08-06 21:50:36
|
おばちゃんが気になったこと
昨日は、動物病院がお休みでしたので
今日、出たてのウンチを検査に持っていきました
問題は、なさそうと思っていましたので、
ウンチだけを持参したのですが、
ゲ~です
猫回虫の卵が見つかったそうで
仔猫ちゃんを連れて再び動物病院へ
一週間後に再び検便です
ますます情が移ってしまう
泣きたいよぉ
天真爛漫のおチビちゃん
チクショー、おばちゃんが50歳以下の
家族を持っていたら・・・
コメント (4)
???????????????
2020-08-05 23:42:57
|
呆れ
???????????????
東大卒の先生の計算方法が理解できません
コメント (6)
続・虚しく日々を重ねる
2020-08-04 21:26:58
|
おばちゃんが気になったこと
暑い、暑い
うんざりする暑さですが、
おチビちゃんの左目が気になり、
健康診断も兼ねて動物病院へ行きました
左目は軽い炎症でした。
一日に4回、目薬を注すように指示を受けました。
ウンチの具合は悪くないのですが、
一応、寄生虫の検査を
と渡されました。
帰宅し、ウンチの出を待ちます。
がぁ、なかなか
やっと出たのは病院が閉まる直前で、
日を改めてになりました
この子は、もうおばちゃんの扶養家族にはできません。
今は、犬猫も大往生となれば、20年は生きます。
おばちゃんは、20年後は生きているかどうかも分かりません。
責任が持てないのですから、
手放さないと
おばちゃんの地域のお世話をされている民生委員さんが、
遠くの動物保護団体に犬を貰いに行かれたそうですが、
「貰えんやった。」と言っておられました。
殆どの保護団体では、
独り暮らしと家族構成が60歳以上には譲渡しません。
ちょっと考えたら当然のことです。
それでもどうしてもとなれば、成犬成猫を勧めます。
そこで、殆どの方が諦めます。
ペットショップに行けば、
客が70歳だろうが80歳だろうが、
金儲けさえすればいいのですから、喜んで
売りつけます
話は逸れてきましたが
関わっていた保護団体が
崩壊したブリーダーから一度期に40匹もの犬を
引き取ったことがあります。
ブリーダーは、犬に愛情もなく、
ただただ交尾させていただけで
どの犬も表情を欠いていて泣けました
おばちゃんが知る限り、
まともなブリーダーはいません。
ほうら
https://ameblo.jp/life-of-animal/entry-12615584196.html
話を戻しますと、
高齢独居のおばちゃんは、
動物を飼う資格がないのです。
おチビちゃんも愛おしくてたまらないのですが、
健康チェックが済んだら里親様が見つかるまで、
人の手に委ねます。
日々、虚しい、悲しい
コメント (6)
虚しく日々を重ねる
2020-08-03 21:58:05
|
おばちゃんが気になったこと
8月
虚しく日々を重ねる中で、
嫌でもまた歳が増え
可燃ごみを捨てるために早起きをしたのですが、
子猫の鳴き声が
その声を聞いてしまったおばちゃんの気持ちは、
熊本のちーちゃん様にしか分からないでしょう。
ゴミ捨ての段じゃない
探しました、おばちゃんちの外回りを
おばちゃんちの近所は、
動物嫌いのお宅が多いうえに
アパートだらけで車も多くて。
大袈裟ではなく命が縮まる思いで、
おばちゃん畑で捕まえました。
最初は、熊本のちーちゃん様が保護された猫同様に
怯えていましたが、
おなかは空いていたのでしょう。
必死で餌を食べました。
その後、
ノミがいたとしても3日も経てば駆除できます
なんでかなぁ?????
下書きでは、全文が入るのですが、
表示がなされません
昨日、映画『復活の日』を貼り付けたことで
重くなっているのかな
なので、この続きはまた
コメント (6)
テレビがつまらないから
2020-08-02 22:50:36
|
その他
テレビがつまらないから
今、これを観ているところなの。
すぐに削除されるでしょうが。
『復活の日 』
この映画は、昔々、まだ夢や希望があった頃に
映画館で観ました。
よもや、これに近いことが現実に起ころうとはね
日本の政治屋さんも迷走していますが、
フィリピンも
このあと、タバコでも吸ったからには
上の動画は削除されるでしょうから
テーマ曲を
亡き前野曜子さんが歌う『ユー・アー・ラヴ』
コメント (2)
全ては自己判断
2020-08-01 21:51:10
|
おばちゃんが気になったこと
もう、コロナの話題に触れるのもうんざりなんですが、
肝試しキャンペーン真っただ中なのに
「お盆」の移動制限 新型コロナ分科会で検討へ
8/1(土) 18:17配信
産経新聞
なんじゃこりゃですね
各々で考えればいいことでしょうと思ってしまいます。
情報番組では感染者増の話題が中心で、
飲み屋のママのように派手になった専門家らの
「お・こ・と・ば」が付くのですね。
感染者の増加がどうのこうのより
基本的に気を付けることを突っ込んで欲しいものです。
基本的なことを無視している人が多いから
困るのですよね。
先日、
おばちゃんちのポストに入っていたチラシです。
ソースは、みんなで付け合うのですね
今年も初盆を迎える知り合いがいるのですが、
こんな鉢盛と取り皿が置かれていたら
引くわぁ
「今年はこんな情勢だから ご無礼するね。」と
伝えておいて、マスク着用で突撃を考えています。
滞在時間は、5分
5ちゃんねるの投稿には、確かにで
ちょっと笑った
こうなったら全ては自己判断です。
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
おつき合いいただき有難うございました。
虚しい
とにかく、あきれる
またまた凹む
扶養家族のために・・・
役立たず人と役立つかもの物
お高いトイレットペーパーになりましたとさ
嫌だ嫌だ
メンタルが不安になる
取り留めのないことで・・・
>> もっと見る
カテゴリー
おばちゃんの扶養家族
(145)
おばちゃんの扶養家族と・・・
(59)
おばちゃん的思考
(352)
おばちゃんが気になったこと
(1037)
その他
(1016)
怒り爆発
(82)
呆れ
(10)
漫才より面白い
(9)
宮島・鹿問題など
(63)
お知らせやお願い
(3)
インポート
(7)
最新コメント
万見仙千代/
またまた凹む
微風/
虚しい
唯/
扶養家族のために・・・
唯/
とにかく、あきれる
唯/
虚しい
kusakabe-dc/
虚しい
068336 みかん/
虚しい
おばちゃん/
とにかく、あきれる
おばちゃん/
とにかく、あきれる
おばちゃん/
扶養家族のために・・・
バックナンバー
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
ブックマーク
あおぞら・楽しいを探して♩
広島宮島鹿通信
さらさら越え
夜空の輝き
今日も,にぱぱ~に なあ~れ!!
降っても晴れても写真日和
唯のひとりごと
☆Happy Life☆
りすのちょっとぐらし