今年、7月6日の記事
『豪雨をご心配くださっている皆様へ』です。
http://yaplog.jp/obachandesu/archive/2479
この日、おばちゃんは火葬場に行きました
処分場からおばちゃんの扶養家族にしたレンが旅立ちました
おばちゃんが両足骨折で、ヤプミーのるなっち様にも
大変可愛がっていただきましたが
其の後、クリニック通いになり
そんな中の朝、
「レン、まだネンネね。」と声を掛けましたら
息絶えていました
前日まで、少食になってはいたものの意識も
はっきりしていましたから おばちゃんのショックが
大き過ぎて ブログには書けませんでした。
また、
ひょっこり おばちゃんちにやって来て
とうとう帰ってきてはくれなかったダイオンちゃんと
人馴れしていなかったクロネコ空ちゃん
歳を重ねるごとに出会いと別れの数が増え
おばちゃんにとって生きることは、ワンニャンとの闘いです。
いい加減に卒業した~い、何の罰ゲームなん
皆様には、来たる年が良い年になりますように
皆様のボチッが励みです
にほんブログ村
『豪雨をご心配くださっている皆様へ』です。
http://yaplog.jp/obachandesu/archive/2479
この日、おばちゃんは火葬場に行きました
処分場からおばちゃんの扶養家族にしたレンが旅立ちました
おばちゃんが両足骨折で、ヤプミーのるなっち様にも
大変可愛がっていただきましたが
其の後、クリニック通いになり
そんな中の朝、
「レン、まだネンネね。」と声を掛けましたら
息絶えていました
前日まで、少食になってはいたものの意識も
はっきりしていましたから おばちゃんのショックが
大き過ぎて ブログには書けませんでした。
また、
ひょっこり おばちゃんちにやって来て
とうとう帰ってきてはくれなかったダイオンちゃんと
人馴れしていなかったクロネコ空ちゃん
歳を重ねるごとに出会いと別れの数が増え
おばちゃんにとって生きることは、ワンニャンとの闘いです。
いい加減に卒業した~い、何の罰ゲームなん
皆様には、来たる年が良い年になりますように
皆様のボチッが励みです
にほんブログ村