今日も一日、生き延び
扶養家族を守ることができました。
親が死んだ年齢に近づくと、もう夢も希望もなく
終活を進めないといけないのですが
法的相続人の相続放棄は容易に想像できますし
また、譲る気もありません。
だからといって公的な機関に没収も嫌

希望は、動物愛護団体に
何か所か当たったはみたのですが
どこも後継者がいないのですね。
困った困った、本当に困っています
憂鬱な時間の解消は動画かなぁ。
今日は、動画配信サイト『GYAO !』で
『家族はつらいよ2』を観ました。
笑いの中にも 通じる想いがあって
ほぼほぼ おばちゃんと同年代と思われる
万見仙千代様、0yazi様、kusakabe先生、
donnyasuo 様にもお勧めですよ。
あとは、YouTubeで懐かしい歌を
村下さんはいいですねぇ
亡くなられたのが残念です。
さて、
大晦日に漬けた白菜は


水分が溜まって



もう ちょっとですね。


あと、4~5日で、もっと美味しくなります
扶養家族を守ることができました。
親が死んだ年齢に近づくと、もう夢も希望もなく
終活を進めないといけないのですが
法的相続人の相続放棄は容易に想像できますし
また、譲る気もありません。
だからといって公的な機関に没収も嫌


希望は、動物愛護団体に

何か所か当たったはみたのですが
どこも後継者がいないのですね。
困った困った、本当に困っています

憂鬱な時間の解消は動画かなぁ。
今日は、動画配信サイト『GYAO !』で
『家族はつらいよ2』を観ました。
笑いの中にも 通じる想いがあって

ほぼほぼ おばちゃんと同年代と思われる
万見仙千代様、0yazi様、kusakabe先生、
donnyasuo 様にもお勧めですよ。
あとは、YouTubeで懐かしい歌を

村下さんはいいですねぇ

さて、
大晦日に漬けた白菜は



水分が溜まって



もう ちょっとですね。


あと、4~5日で、もっと美味しくなります

村下孝蔵さん懐かしいですねぇ
「春雨」という曲が好きで
レコード買ったなぁ~
白菜漬け美味しそうです
白菜の太いとこニガテで
しわしわの所選んで食べます(笑)
自分は浅く漬かった白菜のやや生っぽさが好きであります。
美味そーですね!!!
村下孝蔵を聞きながら白菜で一杯・・・いいですね!!
腰痛あるからいつぞやからなくなりましたが。
憂鬱にもなりますね。
この3日はゴーストタウンみたいな上に、
こちらは寒いのと気圧が、爆弾で来るからかなり不調です?
このかたはかなり好きでしたよ・
病でしたっけ?
コロナストレスに、南岸低気圧ストレスで、、普通こんなにきません。
異常気象だけでもすっきりしたい。
大好きでした。
特に、初恋が好きでしたね。
若くして亡くなられて、本当に残念です。
綺麗なお声でしたよね。
白菜漬け、美味しそうだこと!!
おばちゃん、本当に器用で何でも出来ちゃうんですね。
白菜漬けは、根元の厚みのある所が好きです。
美味しいですよね。
秋多少頑張ったら家電トイレやら電話やら一気に不具合がきて。
それから怖くて、進んでないんです?
おばちゃんさんはありませんですか、
そうゆうこと!
wanwan-uki-uutan様は、レコードも購入されたの
ですね、癒される歌声ですものね。
白菜の漬物は毎年作っています。
ちょっと小腹が空いたときも食べていますから
人様より塩分の摂り過ぎだとは思いますが
漬かり具合は人によりですね。
友人は漬かり過ぎぐらいが好きと言いますので、
食べきれないと思ったら持って行きます
おばちゃんは、今の若者の歌には全く興味が
持てません。
村下孝蔵さんは、リハーサルの時に具合いが
悪くなられ数日後に亡くなられたようですね。
脳疾患だったと思います。
今年はずっうと良い天気に恵まれ、
今の時間、暖房を入れていないのですが、
室温は15度ありますよ。電気代が助かります。
聴いていらしたのですね。
村下さんは、ギターもプロ中のプロで、
まあ、本当に残念ですね
おばちゃんは出来上がりの漬物は買いません。
塩漬け、酢漬、糠漬けなどなどで節約にも
なります
家電に不調がきたら次から次になりますね、
金欠病ですからハラハラします