まぁなんと寒い、寒い、寒~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
昨夜から本降りになった雪で、
今朝までに県内でスリップ事故が
58件も発生したそうで。
おばちゃん地方に雪が降ることが滅多にないもので
みんな慣れていないのよね。
おばちゃんの知り合いで冬タイヤを装着している人も
知りません。
雪も止んだ昼過ぎにパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/2c904c641905e17006e3e4abab3a501c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/832a2653f2d7ae8c4a1091667dd79f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/29c682bdcfd1d3c17cab1303e1aa1c48.jpg)
初氷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/b0f1f7c53f51c4199f53e77bf2a6a2fe.jpg)
道路に雪は残っていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/7dbc3d004dd6646bf8f63512753c5038.jpg)
車内の表示は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/323fbad071b784ce684f7db5a0789672.jpg)
外気温が3度とは・・・あ~ブルブルサムサム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
とにかく、寒い寒い。
そういえば、
今日は冬至だったのですね、
柚子湯にも入っていないし、カボチャも食べていない
おばちゃんです。
カボチャ、美味しいですよね、
サラダに天ぷらに・・・
そうだ、明日、買ってこようっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
昨夜から本降りになった雪で、
今朝までに県内でスリップ事故が
58件も発生したそうで。
おばちゃん地方に雪が降ることが滅多にないもので
みんな慣れていないのよね。
おばちゃんの知り合いで冬タイヤを装着している人も
知りません。
雪も止んだ昼過ぎにパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/2c904c641905e17006e3e4abab3a501c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/832a2653f2d7ae8c4a1091667dd79f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/29c682bdcfd1d3c17cab1303e1aa1c48.jpg)
初氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/b0f1f7c53f51c4199f53e77bf2a6a2fe.jpg)
道路に雪は残っていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/7dbc3d004dd6646bf8f63512753c5038.jpg)
車内の表示は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/323fbad071b784ce684f7db5a0789672.jpg)
外気温が3度とは・・・あ~ブルブルサムサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
とにかく、寒い寒い。
そういえば、
今日は冬至だったのですね、
柚子湯にも入っていないし、カボチャも食べていない
おばちゃんです。
カボチャ、美味しいですよね、
サラダに天ぷらに・・・
そうだ、明日、買ってこようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらは晴れてるのはいいですけど 湿度が20ぐらいしかないって カラカラで寒いって感じです
ただまた28日ぐらいからは 今度 暖気流が来るみたいですけど 雨っぽいですけどね まあ 寒いよりは暑い方がいいですけど こないだのジメジメ ムシムシみたいなのちょっとごめん こうむりたいですけど なんか体調が振り回されますよね
スリップ事故のほとんどは、いつものスピードで走ってブレーキを踏んだり、カーブを曲がる時にブレーキを踏みながらハンドルを回すなどでしょうね。
カーブの前には思いっきり減速して、逆に少しアクセルを踏みながらゆっくりハンドルを回すのがポイントです。
四駆でもアクセルを踏んでいる時は無敵ですが、ブレーキを踏む時は他と同じようなものですから要注意。
まあ、普通の革靴で初雪の道を恐る恐る歩く場合と同じ要領ですよ。
いやはや、九州でも仙台と似たような気温まで下がってましたか!!!
でも、すぐに融けるってのは日差しが強いのでありましょう!!!
ところで、車はの走行距離はまだ2172Kmなのですね・・・雪が融けたら車でカボチャを買いに、なんちゃって
終業式の時刻をずらしたり、リモートに切り替えた
学校もあったそうです。
湿度が低いですね、居間で今、35%です。
飴玉でもしゃぶっていないと喉の調子が
悪くなりそうです。
あれよ~
接触したことがあります。
それ以来、冬場はタイヤチェーンをトランクに
入れるようになりました。
自慢にもなりませんが、
タイヤチェーンを巻くのは👍でした。
さすが、雪国のkusakabe先生は運転のこつを
掴んでいらっしゃいますね、
なにより、雪道ではブレーキに要注意ですね。
有難うございます。
0yazi様地方と1時間ほど日の入りが違いますが、
冷えたことは同じようですね。
歳をとったことで、運転も最小限度に抑えていますが、気候が良くなったらちょっと遠出したいかな・・と思います。購入から2年目にして
2千kmは、あんまりしたことですから。