おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

昭和は遠くなりにけり

2023-04-06 22:15:52 | その他
今日の夕方、
宮古島の周辺で、陸上自衛隊のヘリコプターが
飛行中にレーダーから航跡が消えたとのニュース
そのヘリコプターには、10人搭乗していたとの
続報も。
最新のニュースでは、
ヘリ不明海域で浮遊物発見、機体の一部か
4/6(木) 19:52配信
共同通信
 
海上保安庁関係者によると、
行方不明になった陸上自衛隊ヘリコプターの
捜索に当たっている巡視船が午後7時ごろ、
周辺海域で油や浮遊物を発見した。
機体の一部の可能性がある。

うわぁ~ 
師団長さんも搭乗してあったそうで。

この画像は、ネットで拾いました

10名には
何とか生存していて欲しいと願うばかりですが。

極端な悪天候でもなかったようですし、
エンジンは、2基搭載のヘリコプターといいますし・・・
う~ん 本当に事故
まさか、どこぞやの国が・・・という想いがよぎるのは
おばちゃんだけかしら

=======================================

今日のおばちゃんは、
昨日、修理した家具に並べていた物に
掃除機を掛けたり、水拭きをしたり。

『昭和は遠くなりにけり』です。

ドレスはおばちゃん製




ナショナル坊やもあった筈なんですが。
ワンコは、タオルハンカチからおばちゃん製

ここからは全ておばちゃん製


ウイスキーの空瓶を知人に譲ってもらって


これは、材料費も結構使っているのですが、
真っ白のバラが経年で黄色に変わってきて











父が作った物













あれっ、1つ撮り忘れた
まっ、いいか。

遠い遠い昔、
20歳そこそこで脳腫瘍で亡くなった姉から
貰っていた人形



父と姉の遺品の埃を取りながら
ちょっと涙
処分ができません

こちらは処分です。



改めて、『昭和は遠くなりにけり』

宮城のOyazi様が
ブログ記事に取り上げておられた
 昭和枯れすゝき さくらと一郎 



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0yazi)
2023-04-07 06:48:42
おはようございます
遺品とか思い出の品って捨てられませんよね、気持分かります。
おばちゃんさんの古い人形の一部、お宝鑑定団で値がつきそうですね!
返信する
Unknown (如意)
2023-04-07 09:55:11
おはようございます。
昭和の品々。懐かしいものばかりで、ああ、これあったよね。と見入ってしまいました。
お姉様のお人形、お父様の石細工。おばちゃんさんのウィスキー人形。懐かしさを通り越して目蓋が熱くなります。どうか処分などお考えにならないで、、、。
時折ブログで紹介して頂けませんでしょうか。
返信する
Unknown ()
2023-04-07 18:33:11
今昭和レトロブームですから 廃棄する前にメルカリとかあと 査定だけでもしていただいたりしても良いのでは。。
意外とグリコのおまけとかさとちゃんの人形とかがすごい 値段がついたりしますよ。
どっかの家 なんて 300万の価値がある ツボを傘立てにしてたら 美術品だったとか。

分からないですからね まあ 手作りものは別として 例えば バービーちゃん人形とか昭和レトロは今ブーム だから全部を処分 なさる前に鑑定されては。。
なんか もったいない気もします。

今でも手に入るような例えば 布のお花とかは別かもしれないですけど意外とおまけとかがって値段はつくのは聞いたことあります。。

それはおばちゃんさんは車が乗れるので安定してるところがあれば場所に持ち込みすることは可能なんじゃないでしょうか 家に来られると脅されたり ちょっと怖い 業者もいますからね。。私は引っ越してくる時に処分してきちゃいます 年代ものはないですからね 母の方も整理したいですけど このコロナであまり入ることもできないので
まず自分の空き部屋を作る方が先です。。

しかし今日は弾丸低気圧と気持ち悪い 南風に邪魔されてます
返信する
Unknown (まかろん)
2023-04-07 20:18:36
自衛隊の方々、ご無事であることを願います🙏

石垣島の駐屯が発足したばかりだというのに・・。

もしかして、事故ではなくて?
と恐ろしい気持ちでこのブログを読みました。

この事故の話はまったく知らなかったので、
ブログで教えてくださり、ありがとうございます。
返信する
0yazi様へ (おばちゃん)
2023-04-07 23:44:27
こくばんは

人様から見たらただのガラクタでも
遺品は、なかなか捨てられません。
作っていた時の姿とかが思い出されて。

昔のビクターのワンコちゃんは、
ネットオークションで買いましたよ、
ナショナル坊や三菱のなんとか子ちゃんも
数百円にはなるかと思いますが、
出品など考えずに傍に置いておこうと思います。
返信する
如意様へ (おばちゃん)
2023-04-08 00:11:21
如意様もこんばんは

レコードやCDを何百枚も売却したのですが、
買い取り総額は2300円でした
井上陽水やグレープ、イルカなどのLP盤や
チェリッシュなどのEP盤、CDには
値は1円もつかず、クラシックとジャズのLP盤
数枚だけに値がつきました。
買値を考えたらガックリでしたが、終活だから・・
と諦めました。

要終活で、他の物も処分しないといけないのですが
なかなか進みません、特に遺品は。

如意様もウィスキーの空瓶から人形を
作られませんでしたか??
今では禁止用語になった『黒✖✖人形』と
言って、おばちゃんの周りも競うように
作っていました。

おばちゃんちはガラクタの山ですから
また、記事に致します。
お目通しいただけたら幸いです。
返信する
唯様へ (おばちゃん)
2023-04-08 00:32:00
昔々、
グリコの懸賞で動くワンコちゃんが当たった
のですが、時は流れ、いつのまにか
無くなっていました
サトちゃん人形はあります

テレビ番組のお宝鑑定団で
価値のある物を知らずに雑に扱っていたという
話はありますね。
おばちゃんちの赤絵の皿が本物なら👍なのですが、
価値があったとしても 
売るとなるとあまりの安さに気持ちが凹みますからおばちゃんが生きている内は手元に残します。
返信する
まかろん様へ (おばちゃん)
2023-04-08 00:49:03
「事故です・・・」との発表が
あまりにも早かったので、
一層、そうではないかも・・・と思ったのです。

まだ、自衛隊の方の発見には至っていない
ようですね。ご家族の方々の心中を察しますと
いたたまらない想いです。
国防を担ってくださっている方々の犠牲は
悲しすぎますね。
返信する
Unknown (如意)
2023-04-08 12:56:08
白いバラの花束捨ててしまわれたのですね。従姉が新婚時代に同じようなのを飾っていて懐かしくすきだったのに残念です。タオル人形のワンちゃんが寂しそうですね😭私も古い品ほどなかなか捨てられません。
返信する
如意様へ (おばちゃん)
2023-04-08 23:12:22
再度のコメントを有難うございます。

おばちゃんがまだ若いなら色褪せたバラに
染色を施すのですが、
あの世逝きが迫ってきていますから
です。
ワンコちゃんも色褪せが激しくてですね、
本物のワンコちゃんなら見捨てるなんてことは
絶対にできないのですが
タオルハンカチのワンコちゃんとはバッサリです。

賃貸マンションから
一人暮らしにしては広い持ち家になり、
それに合わせて、物が増えに増え・・
おばちゃんの死後の始末を依頼している法人の
方も呆れると思います、
とにかく『捨てられない病』が重症でして。
如意様もお仲間のようで、ちょっと心強いといいますか、嬉しいといいますか
返信する

コメントを投稿