中国や南北朝鮮の雲行きが怪しくなってきたことに
あわせるように、おばちゃん地方も雨が降ってきました
招かざる台風の到来です。
もろにおばちゃん地方を通るようです

最大風速 中心付近で50m/s
最大瞬間風速 70m/s
外の植木鉢と東のベランダは粗方 片づけましたが、
南側のベランダは、洗濯物を取り込んだだけ
もう腰が悲鳴をあげまして
とも言っちゃおられん訳でして、
このあと、なんとしても 動かにゃあ・・・・です
台風と言えば、余談になりますが
何年前になりましょうか
台風に備えて、ガレージのシャッターを揚げました。
車は新車でしたが、シャッターの価格の方が高かったもので、
どちらかを守るとしたら、・・・・・とシャッター
そうしましたら、
向かえの家のカーポートの屋根がおばちゃんの車に
ぶち当たりまして、ひと悶着ありました
ひと悶着には訳がありましてね、
平成の始め頃に大きな台風があり、
その時、
おばちゃんちの屋根瓦が 向かえの家のボロ車に当たり、
その家の爺が
「こりゃあ、お宅の屋根瓦でしょ・・・弁償を・・・」と。
おばちゃんは、
「ご迷惑をおかけしてすみません
・・・・」と
見積書も見ずに、相手方が言うままの金額を払ったのですよ。
数年後、反対の立場になったら
爺が見積書を見せてくれというのです。
応じましたら、何とその爺はディラーに行って
「高過ぎる・・・・・
」と 凄んだそうです
ディラーさんから「どうしたもんでしょうか
」との連絡です。
「まともじゃない人ですから 最初から払う気はなかですよ。」と
おばちゃんが修理の手続きをしました。
結局、
爺一家は 1円も払わずに引っ越していきましたけどね。
今晩は、しっかりシャッターを下ろしました。
車は中古になっていますが
台風には、被害が無く去って欲しいものです。
どっちなっとボチッとお願いします

にほんブログ村

日記・雑談(その他) ブログランキングへ
あわせるように、おばちゃん地方も雨が降ってきました

招かざる台風の到来です。
もろにおばちゃん地方を通るようです


最大風速 中心付近で50m/s
最大瞬間風速 70m/s
外の植木鉢と東のベランダは粗方 片づけましたが、
南側のベランダは、洗濯物を取り込んだだけ

もう腰が悲鳴をあげまして

とも言っちゃおられん訳でして、
このあと、なんとしても 動かにゃあ・・・・です

台風と言えば、余談になりますが

何年前になりましょうか

台風に備えて、ガレージのシャッターを揚げました。
車は新車でしたが、シャッターの価格の方が高かったもので、
どちらかを守るとしたら、・・・・・とシャッター

そうしましたら、
向かえの家のカーポートの屋根がおばちゃんの車に
ぶち当たりまして、ひと悶着ありました

ひと悶着には訳がありましてね、
平成の始め頃に大きな台風があり、
その時、
おばちゃんちの屋根瓦が 向かえの家のボロ車に当たり、
その家の爺が
「こりゃあ、お宅の屋根瓦でしょ・・・弁償を・・・」と。
おばちゃんは、
「ご迷惑をおかけしてすみません

見積書も見ずに、相手方が言うままの金額を払ったのですよ。
数年後、反対の立場になったら
爺が見積書を見せてくれというのです。
応じましたら、何とその爺はディラーに行って
「高過ぎる・・・・・



ディラーさんから「どうしたもんでしょうか

「まともじゃない人ですから 最初から払う気はなかですよ。」と
おばちゃんが修理の手続きをしました。
結局、
爺一家は 1円も払わずに引っ越していきましたけどね。
今晩は、しっかりシャッターを下ろしました。
車は中古になっていますが

台風には、被害が無く去って欲しいものです。
どっちなっとボチッとお願いします


にほんブログ村

日記・雑談(その他) ブログランキングへ
こういう人間・・いますよねえ
はっきり言って・・こういうやつ・・大嫌いです
風・・出てきましたねえ
先程 雨が降る前に コロたんのチッコ済ませてきました
明日・・・今日の朝・・
暴風雨かな
困ったなあ・・・
仕事・・・行けるかなあ(派遣最終日なのです)
その前に・・お店あくかなあ
最悪・・・臨時休業かも・・・
その時は 店長から連絡入る予定
最終日・・・台風で・・お店休み・・・
そのまま・・フェードアウト・・
なんか・・やだなあ
きちんと、仕事終えて・・お疲れ様でした お世話になりました~って
やりたいのですが・・
さあ・・・どうなる事か。
何事もなく・・過ぎ去ってほしいですよね~
台風は3日我慢すれば去っていきますが、行きは半年我慢しなければなくなりません。
中韓の害はいつまで我慢すればなくなるのでしょうか。
お隣さんの言動を読んで、日本と中韓の関係を連想しました。
被害がなかったらいいですね。
NEWSで、おばちゃん地方がは放送してましたので心配していました。
変な人が御近所に居て、嫌ですね!関わりたくないですね~(ノ_<。)
台風、大変ですね。
ニュースで佐賀の様子が流れていました。
おまけにそんなことがあったんですか。
踏んだり蹴ったりでしたね。
こちらは、台風の影響はまだ無いけど、とにかく寒いの!
まったく気温の変化についていけません。
そちたの台風、大したことなく通り過ぎてくれれば良いですね。
悪天候の中、お仕事 お疲れ様でした。
引っ越した爺一家には、他にも恨みごとがあるのですが、
騙された方が悪いと諦めました。
もう台風には来て欲しくないですね~
冬が長い先生の地方を思えば、今回の台風はまだ
ましです。
先生が例えておられる通りです。
爺一家は、見栄っぱりで、息を吐くように嘘を言い、
近所じゅうからカネを借りまくり、・・・・・
法務局で調べましたら、自己破産済みてした。
おばちゃんが激怒して、乗り込みましたら、
トウモロコシのような髪の毛の息子嫁がプリッと
むくれるもので態度を説教しましたら
おばちゃんの言葉がきつすぎると爺が言ってきたのですよ。
馬鹿野郎です。
おばちゃんちも ちょっと被害がありました。
憂鬱です。
ですが、おばちゃんが住んでいる同じ市内では
床下浸水などの被害もあるようですから
そのような状態に比べれば まだ楽だと思います。
台風の被害は、おばちゃんちはちょっとです。
ご心配いただいてありがとうございます。
おばちゃんも近所から変な人と思われているかもです。