おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

虫酸が走る

2023-06-24 22:04:31 | おばちゃんが気になったこと


韓国様様の反社如きこの議員をはじめ活動家たちが
処理水を汚染水と叫んで囃し立てるから
風評被害が広がり、それによって漁連も反対なのでしょうに。
全く虫酸が走るわい


『虫酸が走る』といえば、こちらのおっちゃんも。


「ねぇ、ねぇワクチン製造会社から
キックバックがありませんかぁ???」
おばちゃんは、持病有りの高齢者ですが、
もう結構、岸田の言うことには、協力しませ~ん
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう、タイトルなしよ。 | トップ | これがWHO方針かい {げ~} »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2023-06-25 05:07:10
おばちゃんさん、本当に同感です!!😤

事実を知らない外国の人たちが無責任に
言うならともかく、

日本人が一緒になって「汚染水」とはなにごとでしょうか。

「処理水」は汚染水では、あ・り・ま・せ・ん!!

科学的検査結果を見てほしいです。
そして韓国と中国の「処理水」の数値も・・・。

この議員は彼らにこそ、文句を言うべきではないでしょうか。

日本の漁業関係者に風評被害をまき散らして、
損害を与えて、どういうつもりなのでしょう。


岸田さんも・・
サミットまでは頑張ってると思っていましたが、
LGBT法案のゴリ押しで愛想がつきました。

なんの裏取引か知りませんが、
なにかのために、日本の女たちの安全を売ったのです。

LGBT法案のような、女しか被害を被らない法案は
さっさとゴリ押ししても、
女を守る策はこれから、ですか?
いつ、なにが出来るのですか?

他の議員たちも、LGBTより他に通すべき懸案が
山ほどあるでしょう。

なんの(女以外に)害もないものには大騒ぎするんですね。

おばちゃんさん、多様化が必要というのは
こういうことで、

もし政治や経済の主要な人員が、
逆に女性に占められていたら、
あるいはせめて男女半々だったら、こんな法案がゴリ押しされたのでしょうか。

この世界は多くの人が自覚する以上に、
男社会、男の都合でしか作られていない社会、
女の都合は社会の都合と見てもらえない社会だと思います。


ごめんなさい、おばちゃんさんが違うご意見を
お持ちでしたら、ゴリ押ししませんのでお許しください。🙇‍♀️

違うお考えなら議論はしませんし、このまま引き下がります💦

いつも同感の意見を仰るおばちゃんさんなら、
こういうことお伝えしても大丈夫かな、と筆が滑りました💦💦

作品を読んでくださり、ありがとうございました。
嬉しかったです🙏🙏


またご意見を読ませてくださいね😊
返信する
Unknown ()
2023-06-25 18:05:17
昨日の読売新聞の朝刊ですけど私は孤独死予防に新聞だけ長官は取ってるんですがそれに汚染水のことが出てて中国も日本の倍のトリチウムとかいうのが排出されてるのに日本のことばっかり 騒いでるって書いてありましたよ。。
韓国は知りませんでした あと ワクチンは捏造されたのか知りませんけど 高市さんがキャップ付きのワクチンを接種してるのが Twitter で拡散されて それを見て ショックでした

私のブログにつけてありますけど

栽培 母は5月の下旬にどっちかわからないもの摂取されて 一応は何ともありませんけどね

最近芸能人までやらなくなったのか あまり ニュースにはなりませんが 加藤かずこさんは 6回目やるそうですね東国原の元の奥さんです。

ただ 看護婦さんとかやった人からは聞いてませんが ブログとか見るとなんか 副作用がすごそうで秋にやれとか来ても嫌なんですけど

この間 たまたま かかりつけ 行った時にワクチンしても妹がかかったし 周りはもうみんなしてないし 俺はどうしようか迷ってるんだっていうシニアのおじいさんがいました
返信する
Unknown ()
2023-06-25 18:21:08
写真はまだ持ってますがブログには貼ってませんでした 勘違いでした ごめんなさい 記事にして貼った方がいいですか
返信する
まかろん様へ (おばちゃん)
2023-06-25 22:26:01
日本の処理水は他国より厳しい基準なのに、
こんな議員がいることに不愉快さしか覚えませんね。

岸田政権になって
なにもいいことがありません。
子ども家庭庁の発足に始まり、マイナカードの
出鱈目さ、また、LGBT法案の成立、
またまた、財源を明かさぬままの異次元の
子育て支援金、防衛費の増額・・・

防衛費の増額に反対ではなく、
むしろ増やすべきだとは思いますが、
それは、自衛隊の方々の待遇向上や
使える装備品に充てて欲しいのです。
アメリカの払い下げの中古を押し付けられるのは
御免ですね。
バイデンさんの してやったりの言葉を
政府は否定しましたが、促されてというのは
ズバリでしょうよ。

岸田の存在がおばちゃんのストレスです。
怒りに共感してくださるまかろん様の
コメントは有難いです
返信する
唯様へ (おばちゃん)
2023-06-25 22:45:50
韓国では、
日本が処理水を海に放出するから・・・と
塩の買い占めまで起きているらしいですね。
異常です。

今日は、福岡県知事がコロナに感染したと
ニュースになっていますが 
沖縄をはじめ全国的にも感染者が
増えているようですね。
おばちゃんは人とマスクを外して接することも
ありませんから 心配しつつのワクチンは
もう打ちません。

政治屋さんたちの「打ちました」パフォーマンス
は見たくもありませんね。
返信する

コメントを投稿

おばちゃんが気になったこと」カテゴリの最新記事