昨年は体調不良で死を間近に感じる日々だったのですが、
『犬猫請負人』と見られている節がありまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
5月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「3匹の仔猫が捨てられていて1匹は死んだけど・・・」と電話あり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
無理だと伝えたのですが人は身勝手なもので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
勝手人が持ってきた仔猫は全身ノミだらけのうえ
あまりにも生後間もない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とりあえずノミとりの処置だけして来て欲しい旨をお願いし
預かることに。
まぁ、大変でしたよ。
弱ったノミが床の上に飛び散って、
おばちゃんはフラフラになりながら
ガムテープでノミを抑え込みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
その間も排泄を促したり、ミルクを飲ませたり・・・
やっと、離乳食が摂れる状態になりましたので、
勝手人に何としても良い里親様を探して欲しいと願い
返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/04befb9080cffea222ea555df27e6757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/dd249c66534eed0afb2acd7d0166d743.jpg)
別の勝手人
「置き去りにされた猫が子供を4匹 産んでいて・・・」
「体調が悪いので・・・」と断っても
「わたしもじゃん、可哀想で気になって・・・」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
怒りMAXのところに仔猫を実際に持って来て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さすがに「お母さん猫が居るんだったら時間をください。」と
断りました。
数日後また電話あり。
「仔猫がいなくなった・・・」と。
イライラムカムカを引きずる中で
お母さん猫の避妊手術を済ませました。
10月
仔猫の鳴き声がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ですが、関わるのはもう無理
と
心を鬼にして耳を塞いでいました。
翌日も翌々日も鳴き声が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
その声があまりにも大きくて、とうとう鳴き声のする方に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ご近所の奥さんたちもどうしたものかと集まっておられ、
保健所に持ち込むのであれば・・・と
また、おばちゃんの手に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/a2d2ea4d626fbadfb24f65c38a510497.jpg)
この子は、幸いにも里親様に恵まれましたがね、
動物に関わることは、
労力も懐も消費が激しいです、チクショー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
『犬猫請負人』と見られている節がありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「3匹の仔猫が捨てられていて1匹は死んだけど・・・」と電話あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
無理だと伝えたのですが人は身勝手なもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
勝手人が持ってきた仔猫は全身ノミだらけのうえ
あまりにも生後間もない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とりあえずノミとりの処置だけして来て欲しい旨をお願いし
預かることに。
まぁ、大変でしたよ。
弱ったノミが床の上に飛び散って、
おばちゃんはフラフラになりながら
ガムテープでノミを抑え込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
その間も排泄を促したり、ミルクを飲ませたり・・・
やっと、離乳食が摂れる状態になりましたので、
勝手人に何としても良い里親様を探して欲しいと願い
返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/04befb9080cffea222ea555df27e6757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/dd249c66534eed0afb2acd7d0166d743.jpg)
別の勝手人
「置き去りにされた猫が子供を4匹 産んでいて・・・」
「体調が悪いので・・・」と断っても
「わたしもじゃん、可哀想で気になって・・・」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
怒りMAXのところに仔猫を実際に持って来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さすがに「お母さん猫が居るんだったら時間をください。」と
断りました。
数日後また電話あり。
「仔猫がいなくなった・・・」と。
イライラムカムカを引きずる中で
お母さん猫の避妊手術を済ませました。
10月
仔猫の鳴き声がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ですが、関わるのはもう無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
心を鬼にして耳を塞いでいました。
翌日も翌々日も鳴き声が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
その声があまりにも大きくて、とうとう鳴き声のする方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ご近所の奥さんたちもどうしたものかと集まっておられ、
保健所に持ち込むのであれば・・・と
また、おばちゃんの手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/a2d2ea4d626fbadfb24f65c38a510497.jpg)
この子は、幸いにも里親様に恵まれましたがね、
動物に関わることは、
労力も懐も消費が激しいです、チクショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
なんかひどすきますね。
世話できないならかうな。
そんなんも重なればメンタルにも来ますよね。
保護先とかいまはないのかな。
教えて上げて行かせたほうがよいです?
おばちゃんが休まりません、
低気圧やら寒波平気ですか?
無理なさらず
本当に無責任な人が多いです!!
そして、聞いてしまうと、関わらないよう逃げる自分に罪悪感。
仔猫の鳴き声も恐ろしいです
耳を塞ぎたくなります。
私も昨年9月、親子4匹関わることになってしまいました。思わぬ少しの労力と大きな出費で、
日記にするのも忘れていましたー
大変な仕事をされていたんですね。
おばちゃんさんに巡り会えたネコたちの幸せ分だけ消耗したんでありますかね?
電話番号を変えようかとも思いましたが、
家を知られているので困ったものです。
人と関わって良いことは無い
つくづく思います。
ちー様とおばちゃんは、似た者同志ですね
死ぬまで苦しむのかしら?!?!と悲しいです。
大変なカネとエネルギーを要します。
簡単にペットショップで動物を買う人を
殴りたい心境もあります。