おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

指がつる

2020-05-12 23:03:19 | おばちゃんが気になったこと
今日は どこにも出かけず
朝、
外回りに散水し、扶養家族のトイレの始末をして・・・
ずうっと、同じ曲をYoutubeで聴き比べです。
同じ曲でも演奏する人によって
全く別物になります。

気になったのがこの方の演奏です。
画面を出すのは控えますが、

https://www.youtube.com/watch?v=-hF2H8DhGVU

「癖があるなぁ、この指使い(指運び)では、
譜面通りに演奏できないじゃん
きちんとした先生の指導を受ければいいのに・・・」
なんて、
満足に弾けもしないのに勝手なことを思うのです

方や
神の域の辻井伸行さんの演奏

おったまげのビビビだよね

グウタラのおばちゃんに突然、
やる気スイッチが入り
ぽんぽこポン
ところが 両手共、指がつってしまい





振っても揉んでも治らず
あーあっ  です。

両手とも腱鞘炎の手術を受けた経験ありですが、
またかいなぁ



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
0yazi様へ (おばちゃん)
2020-05-13 22:19:25
こんばんは

0yazi様の頑張りに比べれば、
おばちゃんなんぞ足元にも及ばないのに
歳には逆らえない・・・ということでしょうね


返信する
万見様へ (おばちゃん)
2020-05-13 22:15:48
辻井さんの演奏は魂を揺さぶられる想いですね

まだ、指を広げることに違和感があります。
『コムレケア』ってコマーシャルで見聞きしたように
思います。
調べてみます、有難うございます。

返信する
Unknown (0yazi)
2020-05-13 20:58:59
こんばんは

庭仕事や畑で頑張り過ぎではありませんか?

大事にしてくださいよ~🌠
返信する
こんばんは (万見仙千代)
2020-05-13 19:10:14
なあるほど!
私、ピアノに詳しくないから、最初の方のを聴いて、これのどこが??と不思議だったけど、辻井さんのを聴いたら、全然違った。
聴き比べって大事なんですね。
おばちゃん、庭仕事のやりすぎで指がつったんじゃ。
夫が庭仕事のやりすぎで指がつり、コムレケアで治りました。
夫は年のせいで足もつるので、コムレケアは我が家には欠かせません。
返信する

コメントを投稿